ニッポンチャレンジドアスリート ゲスト:吉田竜太(車いすマラソン)
Listen now
Description
「ニッポンチャレンジドアスリート」は、パラアスリート本人や、パラスポーツ・パラアスリートを支える人たちから、競技のこと、これまでの活躍や活動、現在そして未来のことなどを、インタビュー形式でお話頂くラジオ番組です。 今回のゲストは、車いすマラソン・吉田竜太(よしだ・りょうた)選手です。 1981年、東京都生まれの42歳。24歳のとき、事故により脊髄を損傷して下半身不随となり、車いす生活に。その後、車いすマラソンを始め、頭角を現します。2013年、パラリンピック出場を目指すため、当時の勤務先だった品川区役所を退職。競技活動に専念できる環境を求めて、SUS株式会社に入社しました。去年の大分国際車いすマラソン、今年の東京マラソンでいずれも4位に入賞。5月に神戸で行われる世界パラ陸上で、パリパラリンピック出場権獲得を目指します。車いすマラソンを始めたきっかけ、公務員を辞めて競技一本に絞った理由、コロナ禍の中、東京パラリンピックへの挑戦で得たもの、パリパラリンピック出場に向けての意気込みと、出場権を懸けた今週金曜に神戸で開幕する「世界パラ陸上」への抱負、これからの目標など、吉田選手にいろいろお話を伺いました。 See omnystudio.com/listener for privacy information.
More Episodes
「ニッポンチャレンジドアスリート」は、パラアスリート本人や、パラスポーツ・パラアスリートを支える人たちから、競技のこと、これまでの活躍や活動、現在そして未来のことなどを、インタビュー形式でお話頂くラジオ番組です。 今回のゲストは、車いすバスケットボール・女子日本代表の中心メンバー、北田千尋(きただ・ちひろ)選手です。1989年生まれ、和歌山県出身の35歳。生まれつき股関節に障がいがあり、車いす生活を送っていましたが、大学3年生のときに車いすバスケットボールに出逢い、2009年から本格的に競技を始めました。2012年から、関西の女子強豪チーム「カクテル」に移籍。全日本女子選手権では優勝6...
Published 06/17/24
「ニッポンチャレンジドアスリート」は、パラアスリート本人や、パラスポーツ・パラアスリートを支える人たちから、競技のこと、これまでの活躍や活動、現在そして未来のことなどを、インタビュー形式でお話頂くラジオ番組です。 今回のゲストは、パラ水泳・宇津木美都(うつぎ・みくに)選手です。 2003年生まれ、京都市出身の21歳。生まれつき右腕のヒジから先がありません。3歳から水泳を始め、中学生のときにパラ競泳の道へ。2017年、パラ競泳日本選手権・50m平泳ぎでアジア新記録を樹立。2018年、アジアパラ競技大会・100m平泳ぎで金メダルを獲得しました。2021年、教員になる夢と競泳を両立するため...
Published 06/10/24