Is this your podcast?
Sign up to track ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more
日本一たのしい哲学ラジオ
日本一たのしい哲学ラジオ
元弁護士で株式会社COTENの歴史調査チームにも参画している「しながわ」と、NHK紅白歌合戦にも出場したAqua Timezのドラム担当「タッシー」が、なぜか哲学について楽しくわちゃわちゃ学んでいく番組です。(YouTubeとPodcastで配信しています) 「大事そうなのはわかるけど、とにかく難しそう」なイメージのある哲学を色々な角度から紹介しつつ、素人なりに「ここはおもしろい!」と思ったポイントについて二人で語り合っていきます。 ▼公式Twitterはこちら https://twitter.com/tanotetsu 感想などを「#たのてつ」でツイートしてもらえると泣いて喜びます!                                                                
Listen now
Ratings & Reviews
4.7 stars from 39 ratings
何が良いって、お二人が楽しそうに 話してることが惹きつけられる 1番の魅力です!自分の1日の何気ない時間が 楽しくなっています! 素敵な番組本当にありがとうございます♪
ぴょんもち吉 via Apple Podcasts · Japan · 01/15/24
面白い
哲学勉強中の社会人学生です。 面白がりながら哲学について知ることができます。本を読むよりも、すんなり理解できる。時代背景(歴史)とのつながりも詳しく解説してくれるので、なぜそのような思想が生まれたのか理解できます。ずっと続けてください。ドラゴンボールの話が出てきましたが、私もピッコロさんくらいまでしかわからないので笑いました。これからも楽しみにしています。
hitomi0314 via Apple Podcasts · Japan · 12/26/23
Recent Episodes
中世哲学シリーズの第9話です。 トマス・アクィナスにおけるスコラ哲学の絶頂期が終わり、中世哲学は終盤へと突入します。その時代の変わり目に活躍したのが、ドゥンス・スコトゥスとヨハニス・オリヴィの二人でした。 彼らは「個人の重視」と「商業の正当化」というそれぞれの領域でそれまでの中世の常識を覆し、近代哲学の萌芽となる思想を打ち立てました。 実はこの二人がいなければ、近代の人権も資本主義もなかったかも?緻密に議論を積み重ねたドゥンス・スコトゥスが「バカ」と呼ばれた理由も必見です!(笑) 【目次】 0:00 イントロ:スコラ哲学の絶頂期から衰退期へ 3:19 話が難し...
Published 04/26/24
中世哲学シリーズの第8話です。紆余曲折を経てきたスコラ哲学ですが、いよいよそれを「完成させた」といわれるトマス・アクィナスが登場します。 信仰と理性の関係を扱ってきたスコラ哲学ですが、両者の緊張関係について、トマスはどういう答えを出したのでしょうか?そしてなぜ、彼の回答が「スコラ哲学の完成形」と呼ばれるのでしょうか?ぜひお聴きください! 【目次】 0:00 イントロ  3:14 トマスの師匠は「勉強大好きおじさん」アルベルトゥス・マグヌス  14:30 トマス・アクィナスが「天使博士」と呼ばれた理由  19:36 理性も信仰もフルアクセルで進んでいくトマスの思想 2...
Published 04/19/24
Do you host a podcast?
Track your ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.
See hourly chart positions and more than 30 days of history.
Get Chartable Analytics »