#52 久野裕子さんと語る嬉野の空き家・移住の今
Listen now
Description
現在、嬉野市の地域おこし協力隊として活動中の久野裕子さんのミッションはネットラジオ配信や空き家・移住。 町に溶け込み市民同士の潤滑油としても軽やかに飛び回る久野さんと 新幹線駅開業直前で盛り上がりつつある嬉野の空き家・移住の現在地を語り合いました! 【ゲスト:久野裕子】 1988年生まれ。大阪府出身。大阪で公共施設などを設計するコンサルタント会社を経て、東京で保育士として働いていたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、地方移住を考える。夫の出身地である佐賀県への移住を考え、佐賀県嬉野市の地域おこし協力隊に応募し、2021年5月に着任。インターネットラジオの配信、空き家の活用及び移住促進業務を担当。 久野さんの活動リンク:https://linktr.ee/ureshinokyoryokutai 住む嬉のインスタ: https://www.instagram.com/ureshinokyoryokutai/ 嬉野市空き家バンク: https://www.city.ureshino.lg.jp/kurashi/teiju/akiya/_20368.html 嬉野市移住について: https://www.city.ureshino.lg.jp/kurashi/teiju.html --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ureshino/message
More Episodes
脱サラし、沼津に本屋「リバーブックス」をオープンした江本さん。本はネットで買うもの。それが常識になった今、全国の書店は姿を消し続けている。そんな中、リバーブックスは順調にお客が増えているという。クラフトビールやほうじ茶が飲めたり、地域と繋がり情報発信もする本屋。今の時代に本屋を残す意味、意義を江本さんと語り合った今回の談話室。後編は沼津のアニメ聖地巡礼のお話を中心に語り合いました。 「ローカルビジネス談話室とは」 地方で会社を経営している人や個人事業主同士が“ヒト・モノ・カネ”など経営の中身について語り合う音声コンテンツ。 表明的な活動やイベントだけでなく実際どうやって事業を成...
Published 04/30/24
Published 04/30/24
脱サラし、沼津に本屋「リバーブックス」をオープンした江本さん。本はネットで買うもの。それが常識になった今、全国の書店は姿を消し続けている。そんな中、リバーブックスは順調にお客が増えているという。クラフトビールやほうじ茶が飲めたり、地域と繋がり情報発信もする本屋。今の時代に本屋を残す意味、意義を江本さんと語り合った今回の談話室。まずは前編をお楽しみください。 「ローカルビジネス談話室とは」 地方で会社を経営している人や個人事業主同士が“ヒト・モノ・カネ”など経営の中身について語り合う音声コンテンツ。 表明的な活動やイベントだけでなく実際どうやって事業を成り立たせているのか、どこが...
Published 04/23/24