Is this your podcast?
Sign up to track ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more
「知の回廊」2003
中央大学が制作する映像コンテンツです。
Listen now
Recent Episodes
現代に暮らす我々にとっての食生活は、欧米の食文化のようにイメージされますが、実は異なります。パンやチーズ、バターなどはもともと中東で古代に発明され、それが広まったのは意外と知られていません。本番組ではパンの歴史と役割を追うとともに、実際にエジプトで古くから食されているパン・エーシュを作ってみました。 (登場人物の肩書きや施設等の名称は番組制作当時のものとなります)   2003年度制作
Published 05/14/18
「正岡子規は短歌、俳句の革新運動をやった。で、日本の文学史に近代的な改革をもたらしたと言われるんですけど、漱石に小説を書かせるきっかけになったという意味では、日本の近代小説の流れの中にもかなり大きな影響を与えている・・・そんなことも言えると思いますね。」(渡部先生談 / 本編より抜粋) (登場人物の肩書きや施設等の名称は番組制作当時のものとなります)   2003年度制作
Published 05/14/18
巻貝というと、海にすむ貝だけと思われがちですが、淡水にも陸上にも見られるものです。例えば淡水には「たにし」の仲間、陸上には「かたつむり」と「ナメクジ」がいます。なかでも「ナメクジ」は巻貝の殻が退化した存在とされています。番組では、陸上と淡水にすむ巻貝に注目し、このホルモンが環境汚染の問題に大きく関わっていることを検証してゆきます。 (登場人物の肩書きや施設等の名称は番組制作当時のものとなります)   2003年度制作
Published 05/14/18
Do you host a podcast?
Track your ranks and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.
See hourly chart positions and more than 30 days of history.
Get Chartable Analytics »