耳で楽しむ鉄道旅 八高線 寄居→高麗川
Listen now
Description
寄居と小川町の間は東武線の線路と近いところを走っていき、どちらにも東武線とJRの駅があります。 また越生も東武越生線の駅と接続をしています。 相変わらず駅間が長いし、人は多いしで高麗川に着いたら解放感満載でした。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/djr-kamochan/message
More Episodes
天王寺から大和路線の普通列車で久宝寺へ。 久宝寺からはおおさか東線に乗り換えて大阪へ。2023年3月から新大阪止まりだったのが大阪まで延長運転されるようになりました。停まるのは新しくできたうめきた側のホームになります。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/djr-kamochan/message
Published 06/25/24
川底が板のようになった川を眺めつつ小さなトンネルを幾つも抜けるようになって三河川合へ。ここから山越えで東栄に出て、再び山越えで静岡県内に入ります。終点中部天竜で天竜川を専用歩道で渡って佐久間に移動して豊橋行きに乗り換えてみました。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/djr-kamochan/message
Published 06/24/24