[MKTG]B2Bマーケの基本を組み立てよう
Listen now
Description
B2Bマーケの基本。 A:新規開拓領域 B:既存アップセルクロスセル領域 1:新規リード、見込み顧客獲得 2:関係構築、商談創出 3:受注プロセス ABの領域と、1・2・3のステップを組み合わせた6つを見極めて取り組む優先度を組んでいくことが大切。 今は、デジタルマーケティングだけでは危険で、オンラインの方々にも向けた、オフライン施策も組わせつつ、顧客コミュニケーションをしっかり考えていきましょう。 B2Bマーケティングの基本でした。 【ご意見ご感想ボックスはこちら】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9lSRqQ_ZJ3CGDWbwO5gIZ7BTH6pGX0ehpLRKXw7IZ4SuIiQ/viewform?usp=sf_link ○どうでもいい話は、「製造業展示会におけるDXカテゴリ」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
More Episodes
唐突ですが、ビデオPodcastをやってみようと考えて、ZOOMでビデオ録画をしたPodcastです。 企業の課題がどのように生まれてくるのかを理解することで、お客様の理解、事業の理解を行います。 社会・業界から企業・経営/事業の課題につながり、そこから現場課題が生まれてくる、このような流れがあることを理解すると、世の中の仕組みなどがわかるようになってきます。 【ご意見ご感想ボックスはこちら】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9lSRqQ_ZJ3CGDWbwO5gIZ7BTH6pGX0ehpLRKXw7IZ4SuI...
Published 06/26/24
商品を売らない営業、という話をしました。 もの売り、は商品を売る行為ですが、商品が欲しい人に商品を売ることはできます。 しかし、商品が欲しい方が目の前に訪れるなら、マーケティングが非常に効果的に働いている状態です。 こと売り、は商品を売るのではなく、商品が欲しいわけではない方に、課題の提案、解決の提案をして、商品が欲しい、という状態を生み出すことが必要です。それにより、ベネフィットを得たい、企業が商品を購入していただくという状態になります。 --------【ご意見ご感想ボックスはこちら】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9...
Published 06/13/24