ep.20対談働く心の在り方と人間関係を変えた慈悲心・食べる瞑想体験談|マインドフルネス瞑想講師・インフルエンサー児玉美保さんと対談
Listen now
Description
0:19 児玉美保さん自己紹介 0:55 芸能の仕事からマインドフルネス講師になるまで 2:07 マインドフルネスの仕事への活かし方 3:16 自己肯定感が下がりにくくなった 3:57 慈悲を自分に向けていい 5:00 自分への叱責をやめると仕事も好転 5:50 言葉選びも変化 7:15 慈悲の心はどうやったら出てくる? 9:12 心のとげをほぐしてくれた慈悲の心 11:05 パニック障害を経験して感謝へ 12:30 命を繋げてもらっている有難さ 13:57 ZenEatingを体験して 14:54 食べて植物から命を繋いでもらって 17:35 味わう喜びで、優等生を手放して楽しめる 19:22 ZenEatingは日常をどう豊かにしそう? 20:06 食材選びから楽しみたい 21:21 ストレス社会だからこそ、感謝して生きよう 23:00 児玉美保さんからお知らせ 【児玉美保さんについて】 ・児玉美保さんチャンネルにも対談させていただいた動画あがってます! https://www.youtube.com/watch?v=H8bKng0KLOE&t=31s ・マインドフルネス瞑想チャンネル 児玉美保https://www.youtube.com/channel/UCFTLLpCkS0SfnzEK96cTYAg ・ウェブサイト http://kodamamiho.com 【ZenEatingスクールも募集中】 継続することで見つける、自分の心が喜ぶ食べ方の”型”。 身体の声の聴き方、身体からの学び方を身に着けることで、体験する度に自分の感性や感覚に新しい発見があります。 日常で気軽に思い出したいと、セッションを体験した方からのご要望にお応えして、継続サポートをご用意。 【料金に含まれるもの】 ・<きく>録音食べる瞑想ガイド定期配信 ・<あう>Zoomセッション ・<おもいだす>楽しいリマインドのお便りメール 【ZenEatingスクールに込めた想い】 ZenEatingを1600名にご提供してきて、日常への定着もお手伝いしたいと感じています。 丁寧な食事で生活の質が向上するのは間違いないので、思い出すサポートをできるようスクールを始めます。 食べることを通した自分を再発見する時間で、 生きることをより楽しく、暮らしを豊かにしましょう ●スクール詳細・お申込み https://zen-eating.com/ja/school/ ▽Appleポッドキャスト、Spotify、グーグルポッドキャストなど、お好みのポッドキャストでお聴きください▽ ●ラジオ「ゆる禅こーさんとZenEatingももえ」 https://anchor.fm/kosanmomo ●ラジオ「食で心と身体が調うZenEating」 https://anchor.fm/momoezeneatingk ●Instagram@zeneatingmomo https://www.instagram.com/zeneatingmomo ●Facebook@zeneatingmomo https://www.facebook.com/zeneatingmom... ●Twitter@zeneatingmomo https://twitter.com/zeneatingmomo​​ ●ブログ https://note.com/momoe_wellness​​ ●ウェブサイト(法人向け研修・個人向けサブスク) https://zen-eating.com/ja/​ #マインドフルネス #ZenEating #児玉美保 この音声は動画でもご視聴いただけます★ https://youtu.be/l_9-9S_KUyg
More Episodes
0:00 「空(くう)」の魅力、インド→中国→日本での 3:00 空って「から」「そら」と呼んでも良いのになんで「くう」って読むの?漢字のワナ 6:00 インド中国は自発光の恒星文明だから破壊と再生できる、日本は衛生文明だから壊しにくい 15:00 インド、バラモン教思想の根源は梵我一如(死んだら魂が次世代に繋がるアートマン)、に対して仏教は常に変化して絶対のものはない 21:00 関係性の仏教 27:00 言葉の限界、言った瞬間に違うものに。(説一切有部) 39:00...
Published 04/21/22
0:00 禅がインドから中国へ来た頃の時代背景 2:00 禅の語源はインドのディヤーナ→中国のツェン→日本でゼン 4:00 修行をして体験する禅は主観的な禅、今日は背景から客観的に禅を理解してみよう 6:30 研究対象に入っていく姿勢で研究しよう、でもインド人嫌いなインド学者が多い 8:30 言葉は受け取る人、使う人の体験によって解釈変わる 9:45 精神集中によって政治的な影響力を持った古代インダス文明のインド人 12:30 実利重視の中国/本質重視のインド 17:30 軍事で外から統治する中国的政治/精神的な呪術で内側から統治するインド的政治 21:00...
Published 01/18/22