第667回 2024年の抱負を12等分するハックの回
Listen now
Description
日曜朝にキャッチアップ!する魔法少女おじさん <聴きどころ> 「普通」の多様性/めっちゃ美味い→普通に美味い/松竹梅→質か量か/シャリ「少なめ」コマンド/職人のおもてなし/満足度の「普通」/普通って5?/今後のために5を取っとく癖/横(平均)を気にしすぎ/こっそりだろうと値上げしたら戻らない/ポテチは空気袋/ステルス値上げ自体/エンタメなのに燃料高が理由って/輸入品はモノが変わらないのに値上げ/給料を上げる(社員の幸せ)ために/金で解決することのヘイト/金、ビクッ!/ムラ社会/70、80年代の平等幻想→90、00年代全員貧しい/世界のスケール/人間である以上階層構造の認知から逃れられない/暗いけど盛り上がっている/デラ「日本のグミを世界に発信するプロジェクトをトロントでスタートwith月一進捗報告」/田代「なんかしらプロジェクトを始める」/田代プロジェクトを募集します/田淵「スマホを殺す」/どこまで殺せるか/主にSNS/家で使わない(殺す)/返信は翌朝でいいし/カンブリア宮殿が8ヶ月分/3、4時間、パズドラ的なものしてる/仕事はパソコンひらけばいいのだ/オードリータン「指を使わない」/指便利すぎ/情報も翌朝でいい/Twitterもつまんないし/2月から毎月報告会やりましょう/13年目にして抱負実現?/世論が気になるという欲望/オーディブルがいいらしい/本って広告もないしまとまってるし、めちゃいい/ <次回予告> 音楽とお笑い <放送後期> はいどうもデラさんです。 なんか手がつかない時にTwitter開くくらいならKindle開く(本読む代わり)かっていう方法でこの無駄とわかってるのに時間が溶ける経験を回避しようとしたんですが、意識高く洋書(ってもベストセラーになってる小説です)にしたら、10秒で寝落ちし1ヶ月かかって5行ぐらいしか進めないというザマ。 しょうがないから、日本語の積読を消化してるんですが、それはそれで寝不足に、、バランスって難しいですね。 というわけで、「バランス」がテーマのスパイダーマン2(PS5)を始めたら、10分だと思ったら1時間経ってるという時空の歪みに遭遇しました。 こうなったら強制的に環境を変えるぞ、ってことで2月2日に発売されるAppleのひさびさ新製品Vision Pro 予約完了!ニューヨークにピックアップ行きます!円安よ、おさまれ!
More Episodes
多種多彩なクラフトビール <聴きどころ> 「優先席と見た目判断社会」/(バスの中に)悪は存在する/ミイラ取りになってませんか?/地獄の救いは優先席/見た目判断される以上は/弱々しすぎて見てられない/サザエさんエフェクト/ワシはまだ若いんじゃ/譲る勇気/こだわりの立ち姿/子供って?/脳震盪中トレイン/真っ青中学生/明らかにヨレヨレ顔/あなた大丈夫?/辛い人には優しくあれ/障害者マーク付きのバンド車/赤い十字架のキーホルダー/弱さアピールの功罪/地獄じゃーん/頑張るぞー/「留学満喫」/Youtubeリンクある?/面白そうな人生/絶対に視野広がる/外国帰り症候群/視野が狭い方が幸せ?/綺麗なと...
Published 06/22/24
白眼のボディビルダー 
<聴きどころ> 「日本の高身長な女性」/身体へのコンプレックス/ボディコンシャス/世界の流れ/男尊女卑/日本の歴史/ジェンダーバランス/低身長の男性/外れ値への意識/美醜のバイアス/身長ブーメラン/もし自分外れ値だったら?/SNSと親戚からの視線/満たされればOKなのでは?/高身長単体の意味/小さくて可愛いの価値/性的消費=下に見たい/性機能は大前提/やべー特典会/止められない欲望とその先/運営に対しての攻撃/ユーザー重視の結末/一時的な需給で”音楽”が付き合わされる/テイラーしかりビヨンセしかりデュアリパしかり/あれ?そうですね/身長変えられないし偏見も変わらな...
Published 06/15/24
バカとブスこそ、、というか <聴きどころ> 「別大学の彼」/東大に行け!/僻みというか未練/(駒場キャンパスに行くかどうかはお任せします)/恋愛経験値のない人/阿部寛が3人/「東京大学物語」/仮面浪人のリアリティ/人生的にはオモロい/努力するにも才能がいる/元気がないとできない/本当に彼のことは好きなのか?/モチベーションが上がらない場合、、/言っちゃいけない言葉/暇なら勉強したら/やり残したことある世界線/「男女で(勝手に)ご飯の量が違った」/星1レビュー/差別の意識/ソフドリ/サービスのつもり/いじけマインド/レギュレーション/過去の経験/ロケ弁のご飯は残してもいい文化/飲まない人...
Published 06/08/24