第677回 情けと献血は人の為ならずの回
Listen now
Description
献血しながら読書する女子高生 
<聴きどころ> 献血ってめっちゃいい/タイミングの問題/行動経済学/広告とナッジ/ふるさと納税と返礼品/呼びかけ方法/そもそも仕組み知らない/選挙案内と投票率/映画館のスケジュール/ボーよこの時間にやっててくれ/高校2年生と献血/オフ会前に献血/献血割/金の代わりに血をください/レバーとかヴァンパイヤとか/コロナの人/ワクチンもういいか/インフルはやる/喉元過ぎれば/ノストラダムスのせい/安心と楽観主義/カルト化しない?/東京のでかい地震/注射を推せない/死にたい思考回路/インターネットに流布される考え方/「筆者の考えてることを抜き出す問題」/毎日死にたいor誰かの役にたつ/逃げるという即効薬/人のために生きる=幸せなこと、じゃない?/仲間がいることが一番?/孤独を避ける/オンラインって結構孤独/答えはインターネットをやめたほうがいい/自己肯定感の低さは現代的/ネットは孤独を助長する?/ネットの海は溺れていくのと同じ/論理的なメール/健全という言葉が使える人/太宰かな/自分と同じ考え方/140文字は短すぎる/長い言葉/やっと私の代弁者/同じ意味でも違う表現/月100冊とか量を目標にしてみる/弱い人の生きる術/ <次回予告> まだ収録してないですー <放送後記> はいどうもデラさんです。 ハワイから帰ってきたらもう3月末。というか、もうすぐトロントに来てから2年。。英語が全く上達しないので、仕事はしょうがないにしても、エンタメ・ニュースなどインプットは英語環境にしようという3月末です。
が、「三体」見るべきとわかってはいても「不適切にもほどがある」、面白いなぁ、、
More Episodes
多種多彩なクラフトビール <聴きどころ> 「優先席と見た目判断社会」/(バスの中に)悪は存在する/ミイラ取りになってませんか?/地獄の救いは優先席/見た目判断される以上は/弱々しすぎて見てられない/サザエさんエフェクト/ワシはまだ若いんじゃ/譲る勇気/こだわりの立ち姿/子供って?/脳震盪中トレイン/真っ青中学生/明らかにヨレヨレ顔/あなた大丈夫?/辛い人には優しくあれ/障害者マーク付きのバンド車/赤い十字架のキーホルダー/弱さアピールの功罪/地獄じゃーん/頑張るぞー/「留学満喫」/Youtubeリンクある?/面白そうな人生/絶対に視野広がる/外国帰り症候群/視野が狭い方が幸せ?/綺麗なと...
Published 06/22/24
白眼のボディビルダー 
<聴きどころ> 「日本の高身長な女性」/身体へのコンプレックス/ボディコンシャス/世界の流れ/男尊女卑/日本の歴史/ジェンダーバランス/低身長の男性/外れ値への意識/美醜のバイアス/身長ブーメラン/もし自分外れ値だったら?/SNSと親戚からの視線/満たされればOKなのでは?/高身長単体の意味/小さくて可愛いの価値/性的消費=下に見たい/性機能は大前提/やべー特典会/止められない欲望とその先/運営に対しての攻撃/ユーザー重視の結末/一時的な需給で”音楽”が付き合わされる/テイラーしかりビヨンセしかりデュアリパしかり/あれ?そうですね/身長変えられないし偏見も変わらな...
Published 06/15/24
バカとブスこそ、、というか <聴きどころ> 「別大学の彼」/東大に行け!/僻みというか未練/(駒場キャンパスに行くかどうかはお任せします)/恋愛経験値のない人/阿部寛が3人/「東京大学物語」/仮面浪人のリアリティ/人生的にはオモロい/努力するにも才能がいる/元気がないとできない/本当に彼のことは好きなのか?/モチベーションが上がらない場合、、/言っちゃいけない言葉/暇なら勉強したら/やり残したことある世界線/「男女で(勝手に)ご飯の量が違った」/星1レビュー/差別の意識/ソフドリ/サービスのつもり/いじけマインド/レギュレーション/過去の経験/ロケ弁のご飯は残してもいい文化/飲まない人...
Published 06/08/24