#012 【番外編】東京育ちの被爆3世の話ー広島原爆投下の日に寄せてー
Listen now
Description
東京生まれ東京育ちの被爆3世。その半生で感じてきたことを思うままに話してみました。 本編内では言葉にできていませんでしたが、今なお戦禍で大切な人を亡くす悲しみを味わわなければならない家族がいることに、改めて疑問と強い憤りを感じます。 誰もが平和に暮らせる世界が訪れますように。 *医史らじ番外編 【参考文献】 /厚生労働省「被爆者とは」https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku09/01.html /友池 敏雄 (2007)「被爆2・3世者の健康への意識について ―特に原爆による遺伝との関連における自己意識の現状についてー」長崎国際大学論叢, (7), p.197 - 204
More Episodes
先週に引き続き、沖縄出身のナカダさんに実体験を伺っています。 よくないことが降りかかったとき、その意味を知りたいと思うのは人類に普遍的な発想なのかもしれないね。 ゲスト:ナカダさん 沖縄出身の20代。中村の元同期であり、現在はオタク仲間。
Published 04/06/24
琉球王国。 関東育ちのアラサーにとっては、独自の伝統と文化を現代に遺す神秘の響きである。 しかし実際のところ、「沖縄のユタ」はどのように現代に存在しているのだろうか。 そんな素朴な好奇心から、その文化の内側にいる沖縄出身の同世代に話を聞いてみました。 ゲスト:ナカダさん 沖縄出身の20代。中村の元同期であり、現在はオタク仲間。 本編で出てきた沖縄語 ・フーチバー:ヨモギの一種 ・ぬちぐすい:「命の薬」という意味
Published 03/26/24