Episodes
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。 今回、ゲストにお招きしたのは、「内外タイムス」の競馬記者からメディア人生をスタートさせて、その後週刊女性、フライデーなど長年にわたり芸能界を記者として見続けてきたフライデーデジタルの芸能デスク 荒木田...
Published 09/20/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「広報の面白さ」「乗り越えてきたハードル」をシェア頂く番組です。 今回ゲストにお招きしたのは、Gushcloud Japan 代表取締役 澤 宏明氏。東南アジア最大級のインフルエンサーマーケティングを行う日本支社の代表の方です。 しかし、澤さんは「すでにインフルエンサーマーケティング企業ではない」と語っています。その理由とは? 東南アジア最大級のインフルエンサーマーケティング企業「Gushcloud」は今やアジアだけでなく、アメリカにも進出しナオミ・キャンベルなどグローバルで活躍しているタレントたちの エージェント事業も行っています。さらに、タレントたちと共同で商品開発するなど、そのビジネス領域はインフルエンサーマーケティングの枠を飛び越えどんどん広がっています。 ここまでの紹介でも、お腹いっぱいになるほどトピックスが盛りだくさんですが、つづきはぜひポッドキャストでお聞きください。 #広報流 #インフルエンサーマーケティング #Gushcloud ●澤...
Published 09/20/21
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。  (YouTube版では、ラジオの生放送を編集してギュッと動画でお届けします。ぜひじっくりとご覧ください。)   →近日公開予定! 今回、ゲストにお招きしたのは、慶應義塾大学大学院を卒業後、まだ出版事業が柱だったソフトバンクに入社し、『DOS/V magazine』から編集者人生をスタートさせた吉岡綾乃さんです。  その後、吉岡さんグループ内転職で「ITmedia」の編集・記者に。「ビジネスメディア誠」の立ち上げを経験し編集長として、メディアを成長させます。ビジネス系メディアの経験を積んだ吉岡さんはその後、ビジネス総合メディアのプレジデントを経て、ダイヤモンド社に入社。  現在は、編集委員として、IT系からビジネス、経済まで幅広い記事をご担当されています。  ダイヤモンドオンラインで担当した直近の記事の中からラジオ放送でも解説してもらったこちらは、...
Published 09/20/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「広報の面白さ」「乗り越えてきたハードル」をシェア頂く番組です。 今回ゲストにお招きしたのは、一般社団法人「ウオー」の釣りアンバサダー・中川めぐみさん。日本でたった一人の「釣りアンバサダー」としてご活躍されています。 元々、中川さんは、新規事業開発担当者としてグリーに転職した際、大ヒットしたソーシャルゲーム「釣りスタ」に出会ったことから人生が一変してきます。 それまで釣りなんてやったことがない…という普通のOLが釣りに魅せられ、文字通りハマっていきます。 その後、ビズリーチに広報として転職した際には、地方創生プロジェクトにたずさわり、そこで「釣り×地方創生」が出来ないかと考えるようになります。 ここまでの紹介でも、お腹いっぱいになるほどトピックスが盛りだくさんですが、つづきはぜひポッドキャストでお聞きください。 漁業が抱える社会問題から、漁業にイノベーションを持ち込んだ漁師や仲買人さんの話、そして、ビズリーチの広報時代に学んだ広報テクニックまで聴き応え十分です! #広報流...
Published 08/11/21
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。YouTube版では、ラジオの生放送を編集してギュッと動画でお届けします。ぜひじっくりとご覧ください。 今回、ゲストにお招きしたのは、UCバークレー大学院でジャーナリズムを学び、ロイター通信やAP通信など世界のメディアでジャーナリストとして活躍したTOSHI MAEDA(前田利継)さん。現在は、PACIFIC BRIDGE MEDIA CONSULTING(PBMC)というグローバル向けの映像制作会社を経営されています。 前田さんは、高校まで日本で過ごし、アメリカの大学に進学。その後、日本のJAPAN...
Published 07/17/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「携わってきたプロジェクト」をシェア頂く番組です。 今回ゲストにお招きしたのは、日東電工株式会社(Nitto)未来戦略本部 ブランドコミュニケーション部 部長 石川純子さん。 世界中に展開しているNittoブランドの総責任者の方です。 元々、石川さんは、誰もが知る大手外資系IT企業の広報として17年間勤め、広報部門のトップまで登り詰められました。 しかし、その地位を捨ててまで、100年の歴史のある国内企業「Nitto」に転職されたのです。 一体そこにはどんな理由があったのでしょうか? 広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング担当者の方、これから広報を目指す方はぜひチャンネル登録お願い致します! #広報流 #Nitto...
Published 07/15/21
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、YouTube、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。 今回、ゲストにお招きしたのは、大人気YouTube番組「今日ヤバイ奴に会った」の坪和寛久さん。 インドで現地採用され、2014年からインドの屋台をコツコツとYouTubeに公開しつづけ、今や65万人を超える大人気YouTuberとなった坪和さんの半生とそのサクセスストーリーをお届けします。 #メディア流 #今日ヤバイ奴に会った  #坪和寛久 ●YouTube 「今日ヤバイ奴に会った」 https://www.youtube.com/user/tubotubowa/featured ●坪和ひろひさ https://www.youtube.com/channel/UCSoLWtChcxbu_QFbNwvIncg ●著書『今日ヤバイ屋台に行ってきた...
Published 06/21/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「携わってきたプロジェクト」をシェア頂く番組です。 今回記念すべき10号ゲストにお招きしたのは、「広報流ナビゲーター」の河上純二(JJ)さんです。 河上純二さんの初となる著書「10年後に活きる人脈のつくり方」について、書籍には盛り込めなかった内容もたっぷりと語ってもらっています。 ぜひ興味ある方は下記リンクから購入してみてください! Amazon : https://amzn.to/3qcJNco また、サイン本がどうしても欲しいという方は下記までご一報を! [email protected] ※メール件名に → 河上純二のサインが欲しい  と記入してください 広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング担当者の方、これから広報を目指す方はぜひチャンネル登録お願い致します! #広報流 #河上純二...
Published 06/21/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「携わってきたプロジェクト」さらには「広報への熱い思い」をシェア頂く番組です。 今回ゲストにお招きしたのは、「オフィスデザインやオフィス仲介サービス」を展開する株式会社フロンティアコンサルティングの広報担当・伊藤裕一(いとうゆういち)さん。 伊藤さんは、食品メーカーからPR会社に転職し、様々な大手クライアントの広報戦略を手掛けたあと、オフィスデザインやオフィス仲介サービスを提供する株式会社フロンティアコンサルティングの広報部立ち上げを担い転職。広報責任者を務めている。 01:31 伊藤裕一さん登場!プロフィール紹介 02:57 株式会社フロンティアコンサルティングとは? 06:34 広報のお仕事 08:49 伊藤さん注目のニュース 09:26 音楽配信の活用 11:54 伊藤裕一の広報流 広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング担当者の方、これから広報を目指す方はぜひチャンネル登録お願い致します! #広報流 #伊藤裕一...
Published 06/21/21
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。メディアの裏側やほろ苦い思い出、嬉しかったあの瞬間、などの思い出エピソード、そして、「コンテンツづくりのこだわり(=メディア流)」をシェアしてもらいます。 YouTube版では、ラジオの生放送を編集してギュッと動画でお届けします。ぜひじっくりとご覧ください。 今回、ゲストにお招きしたのはフリーで活躍するノンフィクションライター石戸諭さんです。石戸さんは、毎日新聞の記者→バズフィード記者を経て、フリーランスとなり、Newsweekの特集「百田尚樹現象」で第26回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞を受賞されました。現在はテレビ番組のコメンテーターとしても出演が増え新進気鋭の論客として注目されています。 今回の動画ではブレイクするきっかけとなった「百田尚樹現象」の裏側や、フリーランスの収入まで、ナビゲーターの大村正樹がするどく切り込んでおり見応えある内容になっています。今後フリーになろう...
Published 05/07/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「携わってきたプロジェクト」さらには「広報への熱い思い」をシェア頂く番組です。 今回のゲストは、東北芸術工科大学 教授であり、戦略PRプロデューサー(株式会社東京片岡英彦事務所...
Published 05/02/21
広報流 - ゲストNo.07:株式会社div 広報 兼 ラーメン評論家 本谷亜紀さん -...
Published 04/23/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「携わってきたプロジェクト」さらには「広報への熱い思い」をシェア頂く番組です。 今回ゲストにお招きしたのは、危機管理広報を専門とするコンサルタント・中村峰介さん。 中村峰介さんは、国内には非常に少ない危機管理広報のプロフェッショナルです。新聞記者を経て大手PR会社で経験を積み「危機管理コンサルタント」として独立されました。(詳しい経歴は番組内でも語って頂いていますのでチェックしてください!) 今回は中村さんの軽妙な語り口で、「危機管理広報の基本」、「危機管理広報の準備段階のポイント」、「危機が起こった時の対処法」などシェア頂きました。 危機管理広報について知りたかったけどなかなか機会がなかった!今まさに危機の最中である!という方は必見です! 00:24 オープニング 00:47 中村峰介さん登場 01:29 危機管理広報コンサルタントに至るまで(経歴) 03:08 新聞記者時代 04:56 危機管理広報の基本 05:50 危機管理広報の準備について 08:29...
Published 04/04/21
「メディア流」は、フリーアナウンサー・大村正樹をナビゲーターに迎え、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線で活躍されている方々にフォーカスするラジオ生放送番組です。メディアの裏側やほろ苦い思い出、嬉しかったあの瞬間、などの思い出エピソード、そして、「コンテンツづくりのこだわり(=メディア流)」をシェアしてもらいます。 YouTube版では、生放送を編集してギュッと動画でお届け!ぜひじっくりとご覧ください。 今回、ゲストにお招きしたのはフジテレビ 編成制作局コンテンツ事業部 部長職の野村和生さん。あのFODの事業責任者です。 堀江貴文(ホリエモン)のフジテレビ買収騒動から10数年、その最中にドコモからフジテレビに転職してきた野村さんの「孤軍奮闘ぶり」と「テレビとネットの融合」がようやく現実化してきたその舞台裏を余すことなくお話していただいています。 00:47 ナビゲーター大村正樹 登場 02:02 ゲスト:野村和生さん 登場 03:33 FODドラマ「スイートリベンジ」裏話 05:35 スイートリベンジの企画書公開 08:00...
Published 03/21/21
「メディア流」は、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、Webメディアなどメディア業界の最前線でご活躍されている方々をお招きして、その裏側や思い出に残っているエピソード、そして、「コンテンツづくりのこだわり(=メディア流)」をシェアしてもらおうというラジオ生放送番組(レインボータウンFM)です。 YouTube版では、生放送を編集してギュッと動画でお届けします。   今回、ゲストにお招きしたのは、漫画「スイートリベンジ」の原案・企画の生みの親であり、フジテレビFODドラマ版のプロデューサーでもある澤田賢一さん。 漫画が生まれるきっかけとなった体験談や電子コミックのランキング入り、ドラマ化の舞台裏などひじっくりとご覧ください。   FOD:スイートリベンジ公式:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4u05/?img_frame=0 02:33 ドラマ「スイート リベンジ」とは?  05:22...
Published 03/17/21
「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「今までのプロジェクト」「広報への思い」を語って頂く番組です。 今回、ゲストにお招きしたのは、誰もが知る大手外資系企業の広報責任者やマーケティング責任者を歴任してきた玉川岳郎さん。 玉川さんは、オラクルやIBM、マクドナルドなどの広報責任者、工機ホールディングスのマーケティング統括などコミュニケーション領域で30年の経験を持つ広報・マーケティングのプロフェッショナルです。 マネージャーとして大切なこと、ダイバーシティは一体何がポイントなのか?そして、最終的に目指すところは? スマートかつ重みのあるその言葉の数々は広報担当者にとってまさに金言ばかり。ぜひじっくりとお聞きください。 広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング担当者の方、これから広報を目指す方はぜひ登録お願い致します! #広報流 #玉川岳郎 #外資系企業広報 【出演者】 ●玉川 岳郎(タマガワタケオ) 工機ホールディングス株式会社 マーケティング本部...
Published 03/16/21
広報流 - ゲストNo.04:流郷綾乃さん 広報から昆虫テクノロジー企業のCEOへ - 広報・PRをもっと極めたい人向けのトーク番組 「広報流」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「今までのプロジェクト」「広報への思い」を語って頂く番組です。 今回、ゲストにお招きしたのは、フリーランス広報を経て、昆虫テクノロジー企業・株式会社ムスカの代表取締役CEOを経験した流郷綾乃さん。 流郷さんは、株式会社ムスカの広報としてジョインした後、20代で代表取締役に就任し、昆虫テクノロジーという分野、株式会社ムスカの名を世に広げた立役者の方です。 2児の子供持つ20代のシングルマザー、昆虫テクノロジー企業のCEOという未知の分野での挑戦、広報に興味を持った成功談、など広報テクニックや考え方だけでなく、生き方や広報へのこだわりを熱く語って頂いています。ぜひじっくりとご覧ください。 02:30 昆虫テクノロジー企業・株式会社ムスカとは? 05:00...
Published 02/27/21
「広報流MAX」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「注目ニュース」をPR目線で深堀りしていきます。 今回、ゲストにお招きしたのは、Sansan株式会社の広報を経て現在は様々なスタートアップや上場企業の広報アドバイザーでご活躍中の日比谷尚武さん。日比谷さんのお仕事は広報だけに留まらず、 「一般社団法人 at Will Work」や「渋谷をつなげる30人プロジェクト」「一般社団法人Public Meets Innovation」 などの理事としてご活躍されています。 02:52 トークでも出た「一般社団法人 at Will Work」のオンラインカンファレンスは下記から登録可能です。 2021年2月24日(水) 10:00-19:00開催 「カンファレンス2021」 働くのこれから - 『働く』は変わったのか?働き方の未来をつくる -」 https://www.atwill.work/conference2021/ 04:01 日比谷さんが注目するニュースを深堀りする「News Pick...
Published 02/27/21
「広報流NEXT」は毎回、企業や団体、PR会社の広報担当者をゲストにお招きして「今取り組んでいるプロジェクト」や「広報への熱い思い」を語って頂くトーク番組です。 「広報・PRをこれから学びたい!さらに極めていきたい」という方はぜひラジオ、YouTube、noteなどチェックしてみてください。チャンネル登録もお願いします。   今回、ゲストにお招きしたのは、日本財団・経営企画広報部 広報チームの北川木の実さんとソーシャルイノベーション推進チームの佐治香奈さん。  昨年、日本のメディアのみならずBBCやForbesなど世界中で報道され大きな話題となった「 THE TOKYO TOILET 」についてお話を伺っています。   広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング会社の方、これから広報を目指す方への「良いヒント・気付き」になる番組を目指していますのでぜひチャンネル登録お願い致します!  #広報流 #日本財団 #THETOKYOTOILET #広報戦略 #北川木の実 #佐治香奈 #透明トイレ #スケルトントイレ #安藤忠雄さん #隈研吾さん #坂茂さん...
Published 02/27/21
「広報流MAX」は毎回ステキなPRプロフェッショナルのゲストをお招きして「PRテクニック」や「注目ニュースをPR目線で深堀り」していきます。 「広報・PRをもっと学びたい!極めたい」という方はぜひラジオ番組・YouTube・Podcast・SNSなどマルチで展開しているのでチェックしてみてください。   今回、記念すべき最初のゲストにお招きしたのは、WEINグループやスタートアップ企業の広報・PRを担当している瀧本裕子さん。  「緊急事態宣言を受けてPR・広報はどう対応していくべきか?」「200周年記念のブランディングプロジェクト」など内容盛りだくさんです。   広報戦略にお困りの広報担当者・PR会社の方・マーケティング会社の方、これから広報を目指す方はぜひチャンネル登録お願い致します!  #広報流 #広報戦略 #河上純二 #瀧本裕子  ●YouTube https://www.youtube.com/channel/UCsY_q0pijQkMT_6DFu6kaWQ  【出演者】 ●瀧本裕子(たきもとひろこ)さん  Twitter...
Published 02/27/21