Episodes
サンフランシスコ在住の大石結花さんと、デザイナーが使う英単語を例文を交えてデザインの現場でどのように使っているかを紹介するコーナーです。今回取り上げる英単語は Improve(改善する)と Concise(簡潔な)という単語です。 例文と一緒に、Onboardingと呼ばれる、ユーザーがソフトウェアやアプリに慣れてもらうまでの一連のプロセスについても話をしました。例文は各単語を紹介しているnoteの記事でも確認できます 🆒 デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Improve Concise
Published 12/15/19
アムステルダム在住のクリエイティブデベロッパー・木原共さんをゲストに招きました。彼がサンフランシスコに滞在中に行っていた、クリエイターが共同生活をしながらものづくりをするプロジェクト Tiny Factories の話を中心に、短期間でプロダクトをローンチする過程や、少人数での開発、ヨーロッパとシリコンバレーのカルチャーの違いなどを話しました。 反応をもらえないとさみしいので #exportfm を付けてのツイートや、iTunesでレビューをしてあげてください 🌲 Tomo Kihara — Playful Interventions Waag | technology & society Tiny Factories Co-living | Join The Global Living Movement | The Collective WeLive - Fully Furnished Apartments in NYC & DC arena2slides Are.na Stripe: Online payment processing for...
Published 12/02/19
デザインリサーチャー、グラフィックレコーダーの清水淳子さんをゲストに招いたトークの後編です。彼女が講師を務める多摩美術大学での講義や、在籍していた東京藝術大学大学院の修士課程で、彼女が取り組んでいる「視覚言語」や教育の話を聞きました。表現ではなく言語としてビジュアルを扱うことについて話しています。 ぜひ #exportfm を付けてのツイートや、iTunesでのレビューをお願いします 👻 清水淳子 @4mimimizu グラフィックレコーディングとは?書籍を元に概要をまとめてシェアします:D|清水淳子 / @4mimimizu|note 議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書|清水淳子 / @4mimimizu|note 多摩美術大学 情報デザイン学科情報デザインコース Slido - Audience Interaction Made Easy 東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻(美術学部デザイン科)
Published 11/20/19
デザインリサーチャー、グラフィックレコーダーの清水淳子さんをゲストに招き、前後編でお送りします。前編では、彼女が参加したアメリカのニュージャージー州で行われたVisual Practitionerが集まるカンファレンスIFVPや、デンマークのDesignskolen Koldingに2週間の短期留学した時の話とその後の日本での活動について話を聞きました。 #exportfm を付けてツイート、iTunesでレビューを投稿してくれると嬉しいです 🙈 清水淳子 @4mimimizu グラフィックレコーディングとは?書籍を元に概要をまとめてシェアします:D|清水淳子 / @4mimimizu|note Welcome to IFVP | International Forum of Visual Practitioners Designskolen Kolding Design School Kolding までの軌跡(平野 友規さんによる滞在記) Tradecraft Studying Visualization 2019 #viz2019 @東京 - Togetter
Published 11/12/19
サンフランシスコ在住の大石結花さんと、デザイナーが使う英単語を例文を交えてデザインの現場でどのように使っているかを紹介するコーナーです。今回取り上げる英単語は Distinguish(区別する)と Modify(修正する)という単語です。 紹介する例文に交えて、ヒエラルキーの正しい発音や、デザインの現場ではどういう時に使われるのか、またプロダクトライターやUXライターという職種についても話しました。 読み上げている例文は、各単語の記事でご覧いただけます 💘 デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Distinguish Modify
Published 10/18/19
ベルリン在住のフリーランスのデザイナー・しょこたんこと田中翔子さんをゲストに招きました。彼女が加わったWhatever Inc.や、移住後に取り組んでいるリモートでのフリーランスの仕事といった最近のプロジェクトについて聞きました。サービスと広告やイベントのデザインの違い、フリーランスのデザイナーとして働く時に大事にしていることなどに触れています。 #exportfm を付けてツイート、iTunesでのレビューをしてくれると凄く喜びます 💫 しょこたん @shokolog711 ベルリンのしょこたんについて|note Shoko Spoon Berlin | しょうこ食堂さん(@shoko_spoon) • Instagram Whatever Inc. 「カルピス®100th 七夕に会おう展」インスタレーション「dot river」のテクニカルディレクション・開発を担当しました — BASSDRUM Factory Berlin Altruism in Medicine Institute | Reviving Basic Human Caring in...
Published 10/02/19
サンフランシスコ在住の大石結花さんと、デザイナーが使う英単語を例文を交えてデザインの現場でどのように使っているかを紹介するコーナーです。今回取り上げる英単語は Consistent(一貫した)と Efficient(効率的な)という形容詞です。どちらも制作において欠かせない単語です。 デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Consistent Efficient
Published 09/17/19
ベルリン在住のプロダクトデザイナー・鈴木智大さんをゲストに招いたトークの後編です。鈴木さんが取り組んでいた「Daily UIをHourlyでチャレンジ」をはじめ、日頃どのように訓練をしているのかを話しました。また、英語の学習方法についても話しました。 #exportfm を付けてツイート、iTunesでのレビューをしてくれるととても嬉しいです 🦸‍♀️ Tomohiro Suzuki @suzukisan__ GWにDaily UIをHourlyでやるチャレンジしてて、#050まで完了したのでまとめてみた。/ Twitter Tomo Suzuki / Projects / Daily UI | Dribbble 100日続けたDaily UIの記録|灰色ハイジ|note Namika Hamasaki / Tags / Daily Pattern | Dribbble Society6 Spoonflower アラサーデザイナーが社会人になってから英語を勉強している話|Tomohiro Suzuki|note iKnow! Podcast Overview - All...
Published 09/13/19
最近ベルリンに引っ越した同僚の鈴木さんと、引っ越しの理由や、アメリカの企業でのリモートな働き方、時差のある複数拠点でのプロジェクトの進め方や、便利なFigmaのプラグインについて話しました。今回と次回の前後編に分けてお送りします。 感想は #exportfm を付けてツイートしてくれると嬉しいです 💖 Tomohiro Suzuki @suzukisan__ nanameue, Inc. Standard Inc. All Turtles WeWork G Suite Updates Blog: Live captions in Hangouts Meet Otter Voice Meeting Notes - Otter.ai Plugins – Figma Color Blind – Figma Stark – Figma Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.1 Chart – Figma Charts – Figma Content Reel – Figma Google Sheets Sync – Figma
Published 09/10/19
今回からポッドキャストの名前が "Export" に変わります。今まで仮の名前として podcast.haiji.co でやっていましたが、ついに正式な名前が決まりました。命名をした @hmsk と共にどうしてこの名前に決まったのかについて、ポッドキャストのエピソードを配信するまでのプロセスについて話しました。 感想は #exportfm を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 ポッドキャスト Export ポッドキャスト Export(@exportfm)/ Twitter #exportfm - Twitter 001: Onboarding 002: Daily Rewards 名前重要 | プログラマが知るべき97のこと haiiro-io/violet: 🖼 Markdown based portfolio website for haiji.co / namika.hmsk.co Markdown Driven Portfolio website with Nuxt.js - Hai-iro - Medium
Published 09/02/19
サンフランシスコ在住の大石結花さんと、デザイナーが使う英単語を例文を交えてデザインの現場でどのように使っているかを紹介するコーナーです。今回取り上げる英単語は Hinder, Apply です。Hinderは「ユーザーの体験を損なう、妨げる」という時に使える単語で、Applyはデザインガイドラインでよく出てきます。 デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Hinder Apply
Published 08/22/19
サンフランシスコ在住の大石結花さんと、デザイナーが使う英単語を例文を交えてデザインの現場でどのように使っているかを紹介するコーナーです。今回取り上げる英単語は Hinder, Apply です。Hinderは「ユーザーの体験を損なう、妨げる」という時に使える単語で、Applyはデザインガイドラインでよく出てきます。 デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Hinder Apply
Published 08/22/19
デザイナーの就職面接でよく用いられるWhiteboard Challengeを中心に、アメリカでの就職活動や、私が通っていたプロダクトデザイナーの養成所Tradecraftの話をエンジニアの夫としました。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 hmsk.me プロダクトデザインの訓練に、ホワイトボードチャレンジをしてみよう! - 灰色ハイジの観察日記 The Beginner’s Guide to the Whiteboard Challenge - Tradecraft - Medium 清水淳子 @4mimimizu Solving Product Design Exercises: Interview Questions & Answers Tradecraft Dev Bootcamps in NYC: Web Development and Coding Classes & Bootcamps
Published 08/05/19
デザイナーの就職面接でよく用いられるWhiteboard Challengeを中心に、アメリカでの就職活動や、私が通っていたプロダクトデザイナーの養成所Tradecraftの話をエンジニアの夫としました。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 hmsk.me プロダクトデザインの訓練に、ホワイトボードチャレンジをしてみよう! - 灰色ハイジの観察日記 The Beginner’s Guide to the Whiteboard Challenge - Tradecraft - Medium 清水淳子 @4mimimizu Solving Product Design Exercises: Interview Questions & Answers Tradecraft Dev Bootcamps in NYC: Web Development and Coding Classes & Bootcamps
Published 08/05/19
シリコンバレー在住のロボットクリエイター・近藤那央さんをゲストに招いたトークの後編です。彼女がつくっているnocnocというアプリのデザインを私がレビューした時のことを一緒に振り返りました。「余白やテキストのサイズはどうやって決めるの?」「 確認ダイアログのタイトルってどうしたらいいの?」といった疑問に触れています。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 近藤那央 @nanaju_ SNSでつながる度に自信を無くしていた私は、シリコンバレーで”直接会う”ためのアプリで起業する|近藤那央|note Intro to The 8-Point Grid System - Built to Adapt Lorem ipsum - Wikipedia Designing Confirmation - Flexport Design - Medium Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing - Zoom Low-fidelity vs. high-fidelity...
Published 07/27/19
シリコンバレー在住のロボットクリエイター・近藤那央さんをゲストに招いたトークの後編です。彼女がつくっているnocnocというアプリのデザインを私がレビューした時のことを一緒に振り返りました。「余白やテキストのサイズはどうやって決めるの?」「 確認ダイアログのタイトルってどうしたらいいの?」といった疑問に触れています。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 近藤那央 @nanaju_ SNSでつながる度に自信を無くしていた私は、シリコンバレーで”直接会う”ためのアプリで起業する|近藤那央|note Intro to The 8-Point Grid System - Built to Adapt Lorem ipsum - Wikipedia Designing Confirmation - Flexport Design - Medium Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing - Zoom Low-fidelity vs. high-fidelity...
Published 07/27/19
シリコンバレー在住のロボットクリエイター・近藤那央さんをゲストに招き、今回と次回の前後編に分けてお送りします。前編では、彼女が制作しているネオアニマというロボットの話を中心に、生き物らしさとは?ロボットだから出来ることとは?といったテーマについて語ってもらいました。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 近藤那央 @nanaju_ 田口まき @taguchimaki Numero TOKYO SENSORS(センサーズ) 軍地彩弓 - Wikipedia ペンギン型水中移動ロボット「もるペン!」を作っているTRYBOTSです! by TRYBOTS(トライボッツ) - DMM.make [ ロボットアート ] ネオアニマ.にゅう!にゅう!にゅう! 近藤 那央 aibo 床拭きロボット ブラーバ | アイロボット公式サイト Nao Kondoさん(@nao70kondo) • Instagram写真と動画 近藤那央 『ネオアニマ』 第2回 都市生活における「ネオアニマ」 | PLANETS/第二次惑星開発委員会 Boston...
Published 07/25/19
シリコンバレー在住のロボットクリエイター・近藤那央さんをゲストに招き、今回と次回の前後編に分けてお送りします。前編では、彼女が制作しているネオアニマというロボットの話を中心に、生き物らしさとは?ロボットだから出来ることとは?といったテーマについて語ってもらいました。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 近藤那央 @nanaju_ 田口まき @taguchimaki Numero TOKYO SENSORS(センサーズ) 軍地彩弓 - Wikipedia ペンギン型水中移動ロボット「もるペン!」を作っているTRYBOTSです! by TRYBOTS(トライボッツ) - DMM.make [ ロボットアート ] ネオアニマ.にゅう!にゅう!にゅう! 近藤 那央 aibo 床拭きロボット ブラーバ | アイロボット公式サイト Nao Kondoさん(@nao70kondo) • Instagram写真と動画 近藤那央 『ネオアニマ』 第2回 都市生活における「ネオアニマ」 | PLANETS/第二次惑星開発委員会 Boston...
Published 07/25/19
エンジニアの夫と共に、このポッドキャストのウェブデザインや実装、そして音声データの編集について話しました。ポッドキャスト配信時に日本から繋がりづらかった問題があり、そのことについて夫に尋ねると話が止まらなくなりー。 音声中にマイクの置いてある机に手を当てる音が度々入ってしまっており、煩わしく感じることがあるかもしれません。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 hmsk.me Indiegogo クラウドファンディング太郎|hmsk|note podcast.haiji.coのデザインと実装 灰色ハイジのポートフォリオ Sketch Figma Adobe Fireworks 今回のエピソードのページやフィードの元となるMarkdownファイル Netlify CMS Nuxt.js nuxt-community/typescript-template: Typescript starter with Nuxt.js Netlify Git LFS Netlify Large Media コンテンツデリバリネットワーク -...
Published 07/07/19
エンジニアの夫と共に、このポッドキャストのウェブデザインや実装、そして音声データの編集について話しました。ポッドキャスト配信時に日本から繋がりづらかった問題があり、そのことについて夫に尋ねると話が止まらなくなりー。 音声中にマイクの置いてある机に手を当てる音が度々入ってしまっており、煩わしく感じることがあるかもしれません。 感想は #haijico を付けてツイートしてくれると嬉しいです。 hmsk.me Indiegogo クラウドファンディング太郎|hmsk|note podcast.haiji.coのデザインと実装 灰色ハイジのポートフォリオ Sketch Figma Adobe Fireworks 今回のエピソードのページやフィードの元となるMarkdownファイル Netlify CMS Nuxt.js nuxt-community/typescript-template: Typescript starter with Nuxt.js Netlify Git LFS Netlify Large Media コンテンツデリバリネットワーク -...
Published 07/07/19
第2回のゲストに来てくれた大石結花さんと始める「デザイナーの英語帳」に出てくる言葉を紹介するコーナーです。初回は Intuitive, Tidy up という言葉をとりあげ、デザインの現場でどのように使っているのかを話しました。英語の例文を結花さんが読み上げてくれています。 002: Daily Rewards - podcast.haiji.co デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Intuitive Tidy up
Published 07/03/19
第2回のゲストに来てくれた大石結花さんと始める「デザイナーの英語帳」に出てくる言葉を紹介するコーナーです。初回は Intuitive, Tidy up という言葉をとりあげ、デザインの現場でどのように使っているのかを話しました。英語の例文を結花さんが読み上げてくれています。 002: Daily Rewards - podcast.haiji.co デザイナーの英語帳|灰色ハイジ|note Intuitive Tidy up
Published 07/03/19
サンフランシスコ在住のビデオクリエイター・大石結花さんをゲストに招き、彼女が制作しているYouTube動画や、まいにちARの制作の裏側を聞いたり、二人で行ったブランディングの制作作業について語りました。 Yuka Ohishi // blossomlink WWDC19 - Apple Developer iOS / macOS / watchOS 新機能解説します✨ WWDC19 - YouTube 実は一番スゴい?! AppleのAR関連の発表を解説✨ - YouTube 大石結花さんの Swift Strike に関するツイート Occlusion is important in AR - Selerio - Medium Twitch ハッシュタグ #まいにちAR Haiji Haiiro | Namika / Tags / daily pattern | Dribbble Spark AR Studio - Create Augmented Reality Experiences | Spark AR Studio Spark AR でゆるゆる何か作るライブ...
Published 06/30/19
サンフランシスコ在住のビデオクリエイター・大石結花さんをゲストに招き、彼女が制作しているYouTube動画や、まいにちARの制作の裏側を聞いたり、二人で行ったブランディングの制作作業について語りました。 Yuka Ohishi // blossomlink WWDC19 - Apple Developer iOS / macOS / watchOS 新機能解説します✨ WWDC19 - YouTube 実は一番スゴい?! AppleのAR関連の発表を解説✨ - YouTube 大石結花さんの Swift Strike に関するツイート Occlusion is important in AR - Selerio - Medium Twitch ハッシュタグ #まいにちAR Haiji Haiiro | Namika / Tags / daily pattern | Dribbble Spark AR Studio - Create Augmented Reality Experiences | Spark AR Studio Spark AR でゆるゆる何か作るライブ...
Published 06/30/19
前々からやってみたかった、ポッドキャストの配信を始めます。第一回目はここ最近の近況などを話しました。 ポッドキャストを始めます Rebuild backspace.fm still rendering // スティル・レンダリング どんなポッドキャストにしよう? Automagic All Turtles アメリカでデザイナーとして働いて4ヶ月経ってみて Figma Framer Principle "Quantity makes quality" これまで欠けていた意識 Subscribe to the All Turtles Podcast
Published 06/23/19