#000 トレーラー「どれだけ『感じられて』いる?」
Listen now
Description
「感じることを大切にして生きていく」をテーマにした、「星置くラジオ」が始まります⭐ トレーラーの#000回では、このポッドキャストの簡単な紹介をさらっと2分+お届けします。 感じる、は、人生の楽しみでもあり、大事な生存本能のセンサー。これを大切にして生きていくことは、自分という不思議の真実に出会い、自分らしい人生を、自分を愛して生きていく、へと続く旅路を歩むようなもの。 旅路の道標「星置くラジオ」は、毎週日曜日配信予定です⭐
More Episodes
自らと繋がり、大いなる自然や宇宙との繋がりを感じて、のびのびと、ユニークな私を生きていく。 6月10日から16日の「今週の暦」、そして、作家、ミヒャエル・エンデの「だれでもない庭、エンデが遺した物語集」から、「内なる世界が荒れはてないために」をお届けします。 【自然や宇宙との繋がりを感じる「今週の暦」】 6月10日(月)から16日(日)/ 旧暦、皐月五日から十一日 10日(月)は雑節「入梅」、暦の上の梅雨入りを迎え、この日から約30日間が暦上は梅雨の期間 ...
Published 06/09/24
Published 06/09/24
6月3日から6月9日の、季節と月の満ち欠けを感じる今週の暦「今週の宙模様」と、今週のレメディは、詩人、石原弦さんの詩集「石」から「光の種」を。 【季節を感じ、月の満ち欠けを感じる「今週の暦」】 6月3日(月)から9日(日)/ 旧暦、卯月廿七日から皐月四日 5日(水)、二十四節気は「芒種」へ。稲や麦など、「芒(のぎ)」を持つ穀物の種を撒くとき。 七十二候は、初候「蟷螂生(かまきりしょうず)」へ。秋に生みつけられた卵から、かまきりが誕生する頃。かまきりは農作物には手をつけず、害虫を捕まえてくれる、私たちにとってありがたい存在。 ...
Published 06/01/24