Episodes
ポッドキャストサーバー移行のご案内.pdf
番組好評につき、この度サーバーを増強することとなりました。
現サーバーでの配信は8月までとなりますので、9月以降は新サーバー( http://tskj.jp/4ki9 )にて配信します。
定期購読をされている方は、お手数ですが新サーバーにて、再度ご登録をお願い致します。
引き続き、『ジャイアン吉田の「本を出して夢を叶える」』をよろしくお願い致します。
Published 08/24/17
著者は、ヨガマスターとして10年間で3万人教えています。
世界で1番、生産性が高く、創造性が高いGoogleが今、全社を挙げて瞑想に取り組んでいます。マイクロソフトのビル・ゲイツも、Appleのスティーブ・ジョブズも瞑想を取り入れています。瞑想は化学であり、技術であり、夢を叶える方法です。その効果が、脳科学によって解明されました。
本書は「リセット&インストール瞑想」という手法によって、夢を叶える脳へと変えていきます。瞑想することにより、集中力、直観力、記憶力が高まります。
さらに、免疫力がアップし、癌が治るということも科学的に解明されているのです。
どうしたらあなたの脳が目覚めるか、その答えはポッドキャストを聞いてください。
MP3ファイル
Published 08/24/17
美容皮膚科の女性院長が書いた、体の中からきれいになる本です。
きれいになりたいと思ってダイエットをしたり、化粧品をたくさん使っている女性は多いと思いますが、これは、肌荒れやしみ、しわ、にきびなどの原因になっています。
例えば、玄米は体の中にある亜鉛や鉄まで排出してしまうので、肌荒れの原因になります。
また、単食はビタミンBや亜鉛を使うので良くありません。
美肌を作るのに必要な栄養素は、たんぱく質、鉄、ビタミンBです。
これらが全て入っている食品がお肉です。おすすめは赤いお肉です。
今、ダイエットをしている女性、化粧品を使っている女性は、ちょっと待ってください。
本当にきれいになる方法は、ポッドキャストを聞いてみてください。
MP3ファイル
Published 08/17/17
問題社員が発生した場合の傾向と対策が、こと細かく書かれている本です。今の新入社員が、会社に何を期待しているか、働く理由や辞める理由など、政府のデータも満載されています。
例えば、辞める理由のナンバーワンが「給与に不満がある」です。人間関係はベスト10にも入っていません。また、本書に登場する問題社員の事例は、呆れるぐらい世に出てびっくりする社員ばかりです。
部下と不倫する上司、女性の胸やお尻を触るセクハラ社員、うつ病と偽り会社を休み続ける社員、レジのお金をちょろまかす店員、いろいろな問題社員をどのように更生したら良いか、その手段や方法が詳しく書かれています。
MP3ファイル
Published 08/10/17
主人公の牛河原勘治(うしがわらかんじ)は自費出版の会社の編集部長。いつもデスクに座っていて、鼻くそをほじっています。そして、本を出したいという人達に、詐欺まがいのセールストークで何百万円も巻き上げ、自費出版の本を作っていきます。
非常にテンポの良い文章で読みやすく、読者は一度本を読んだら最後まで一気に読んでしまうでしょう。それぐらい、登場人物が生き生きと描かれています。
例えば、自分を天才だと思い込んでいる自己中なフリーター、高校卒のママ友を見下している音大卒の母親など、登場人物達が次々と牛河原の口車に乗って、本を出版していきます。まさに、夢を売る男なのです。
MP3ファイル
Published 08/03/17
著者は働くのが嫌で、中学を卒業してからずっとぶらぶらしていました。ところが、3台の中古の自動販売機を購入してから、人が変わったように働き始めます。そんな生まれ変わった息子の姿を見て、母親が進学のためにと用意していた700万円をぽんと出してくれます。事業が大きくなる時、父親は商売道具の船を売って、2000万円を用立ててくれました。
そのおかげで著者の会社は年商30億円になります。どんな人でも努力すれば素晴らしい人になれる。人は変われる、そんな勇気を、真正面から与えてくれる本です。
MP3ファイル
Published 07/27/17
フィンランド生まれの作家、トーベ・ヤンソンが書いた9冊のムーミンシリーズの中の1冊です。9つの短編小説が収録されています。子供の童話というよりも、大人の童話です。
アニメで懐かしいムーミンや、フローレン、スナフキン、ミイ、ムーミンパパ、ムーミンママなどが登場します。この本は、第二次世界大戦後に書かれた本で、当時の終末思想(カタストロフィ)が作品の背後に見え隠れしています。多くのキャラクター達は、アイデンティティを失い、それを取り戻そうと必死になり、そして解放(救済)に至る物語です。もう一度子供の頃に戻って、面白く深い世界を楽しみませんか?
MP3ファイル
Published 07/20/17
日本で一番尊敬されている経営の神様、松下幸之助の本です。
父親が米相場で失敗し、9歳の時に大阪へ丁稚奉公に出た松下幸之助が、大阪商人の商売の道を苦労して学びながら、世界に名だたるパナソニックを作るまでの波乱万丈な人生を描いた本です。
松下幸之助の半生記と共に、水道哲学、ダム経営、日本初の事業部制、週休2日制、松下政経塾の立ち上げなど、日本中の会社を牽引してきたビジネス手腕を詳しく書いています。
松下幸之助は明治、大正、昭和、平成と4つの時代を生き抜きました。そして平成元年、昭和天皇の亡き後を追うように、天国に召されました。その想いは今でも多くの経営者に影響を与え続けています。
MP3ファイル
Published 07/13/17
アパートやマンション投資はもう古いです。これからは、一戸建てを所持して貸し出す時代になります。
なぜ一戸建てがいいのかというと、通常のマンション投資が年利7%くらいなのに対し、戸建て賃貸は14%の利益が見込めるからです。しかも、入居率はほぼ100%。そして一度借りた家族は、10年も20年も住み続けてくれるのです。なぜ、今、戸建て賃貸がブームになっているかというと、建築費が半額になり、昔1600万円だった一戸建てが、800万円で建てられるようになったからです。銀行に毎月1万円のローンを払うだけで、毎月家賃収入として10万円稼げる、これは本当の話なのです。
MP3ファイル
Published 07/06/17
おきりぞとは、沖縄リゾートの略称です。多くの人は沖縄を観光地だと思っていますが、それは大きな間違いです。沖縄は、1回だけ行って写真を撮って帰ってくる観光地ではなく、家族みんなで行き、1週間2週間と毎年滞在するリゾート地です。しかも、アジアNo.1であり、世界トップクラスのリゾート地なのです。
また、沖縄の歴史についても学ぶことができます。例えば、ペリーは、浦賀ではなく沖縄に来ました。鉄砲は、種子島でなく沖縄に伝来しました。この本は、沖縄の人も本土の人も応援する本です。
MP3ファイル
Published 06/29/17
お笑い芸人の徳永(主人公)は、先輩芸人神谷と熱海の営業先で知り合い、弟子にしてくださいと申し出ます。神谷は真樹という女性とヒモ同然で同棲していました。その後、徳永はテレビにでも出るようになりましたが、神谷は借金をしてその金で後輩におごりまくり、借金が膨らんでいきます。
その後、神谷は1年間行方不明になります。1年後、電話があり、居酒屋で再開すると彼は自己破産し、事務所もクビになっていました。神谷は「お笑いはキャラクターだ」と思い、なんと豊胸手術を受け、Fカップになっていました。そして、二人は出会いの場所、熱海に向かって温泉旅行に出かけます。
MP3ファイル
Published 06/22/17
日本を代表する児童文学者である佐藤さとるが書いた最も有名な童話です。20年前に野原で小さな人(コロボックル)を見た主人公は、戦争が終わって20年後、再びその野原に帰ってきます。そしてそこには、20年前と同じようにコロボックルたちが住んでいたのです。主人公のせいたかさんは、自分のお気に入りの野原に小さな家を建てます。しかし、そこに道路が通るということになり、せいたかさんとコロボックルたちが共に戦い始めます。また、せいたかさんは20年前に出会った可愛い女の子「おちびさん」と再会し、一緒にコロボックルの国を守るために助け合います。
MP3ファイル
Published 06/15/17
トニー野中さんの大富豪シリーズは、電子書籍を含め100万部近く売れています。すべての本に「お金」「時間」「健康」「人間関係」がテーマとして存在します。ロスチャイルドを始め、世界の大富豪たちはお金を増やす術を知っているのです。そのお金の10倍を稼げるように、自分自身に投資するのです。お金には「死に金」と「生き金」の2つがあります。大富豪たちはお金が増えないことには絶対にお金を使いません。美味しいものを食べていても毎日ゴルフをしていても、それがいつか必ず返ってくるから行っているのです。
MP3ファイル
Published 06/09/17
嵐の夜、オオカミとヤギが真っ暗な小屋に避難をします。
小屋は暗いので、お互いの顔が分かりません。
二匹は、翌日の昼に会う約束をします。
その時の合言葉は『あらしのよるに』でした。
翌日、二匹は相手の正体を知り、「秘密の友達」になります。
その関係を仲間に隠していましたが、ついにばれてしまいます。
逃げ出した二匹をオオカミの群れが、追いかけてきます。
オオカミは仲間の群れに体当たりし、雪崩と共に山頂から落ちていきます。
みどりの森に辿り着いたヤギは、ずっとオオカミを待ち続けます。
そこへやってきたオオカミは事故のせいで記憶を失い、
ヤギを食べようとするのですが。。。子供も大人も感動する不朽の名作です。
MP3ファイル
Published 06/01/17
世界一のメンターと言われているジョン・C・マクスウェルが書いた、リーダーになる人に必ず読んでもらいたい1冊です。人をコントロールするときの方法は、実は「伝える」ことです。自分の提案が相手にとってもベストであることを「伝える」だけで良いのです。この他にも実際に会社で使えるノウハウが箇条書きになっているので日本人としては特に使いやすい本です。例えば、「どんな人が給料アップするのか」、「人間のいざこざを乗り切る方法」、「扱いにくい人の7つの性格タイプ」など、読んだ瞬間に共感する内容がぎゅっと詰まっています。
MP3ファイル
Published 05/25/17
ジャイアン出版塾第6期生募集.pdf
天才工場で6年前から開催している出版コミュニティ
「ジャイアン出版塾」ですが、いよいよ、
今期のジャイアン出版塾への参加者を募集します!
あなたはどんな本が書きたいですか?
小説、エッセイ、ビジネス書、写真集、童話、などなど
本の種類は様々。
でも、ひとりで本を書くのは大変です。
「どうやって書いたらいいかわからない」
「誰に相談していいかわからない」
「どこに企画書を持っていけばいいかわからない」など悩みは様々。
私たちジャイアン出版塾にできることは
本を出すために必要な、場所や人、ノウハウを提供することです。
1.個別ブランディング
まず、出版社さんに「会いたい」と思ってもらえるために、
魅力的なプロフィールの書き方を教えます。
知名度ゼロ、実績ゼロ、アイデアゼロの人でも
本を出すために、私たちはたくさんの面白いノウハウを用意しています。
2.売れる企画書づくり
「あなたにしか書けない」本のテーマとコンセプトを探し、
その企画を、出版プロデューサーが「売れる企画」に仕上げていきます。
中には3万部、5万部を超える...
Published 05/18/17
ジャイアンが大学生時代に書いたファンタジーです。偕成社のMOE文学大賞に入賞して、出版された本です。13時村の住民は昼12時〜13時まで、キツネに変身します。その噂を聞きつけて、東京から超美人の民俗学者の大雪山ゆき先生がやってきます。村に3年ぶりに帰った大男の常雄は、ゆき先生に一目惚れ。「キツネのキノコ金袋茸」を食べさせて、ゆき先生をキツネに変身させてしまいます。それを知った村人たちは村の秘密を守る為、ゆき先生を食べようと一斉に襲いかかってきます。この本が吉田浩の処女作で、この後100冊の紙芝居、絵本、童話を書いていくことになります。
MP3ファイル
Published 05/18/17
ワンコイン(500円)から始められる不動産投資の本です。著者は在日の華僑の3代目で、若い時は中華料理店に勤め、大変苦労しました。なんとかこの貧しい生活を逃れようと始めたのが不動産投資です。千葉県にあるボロボロの木造住宅を買ってネコを十数匹飼っている人に貸したところ、なんと毎月給料の2倍以上のお金が入ってきたのです。マイナス金利時代、サラリーマンには銀行が年収の10〜20倍、お金を貸してくれます。しかも、不動産投資は会社の副業禁止規定にも該当しないのです。さらに毎月何もしなくてもお金が入ってくるので将来の年金代わりになります。
MP3ファイル
Published 05/11/17
SF作家の巨匠、筒井康隆の代表作です。
時をかける少女は約50年前にNHKでドラマ化され、当時日本中に大きな影響を与えました。現在までに何回も映画化、ドラマ化されています。
主人公は中学3年生の女の子、芳山和子です。放課後の理科の実験室でラベンダーの匂いのする液体を嗅いでしまったところから、ストーリーは動き出します。
実はこの液体には過去と未来を行き来できる力があり、芳山和子はその後、2660年の世界から来た未来人、ケン・ソゴルから秘密を聞き出します。ヒロインに恋した未来人は、彼女の記憶を消し、そして必ず再会することを誓って未来に帰っていきます。
MP3ファイル
Published 05/04/17
著者は日産の社長カルロス・ゴーン氏と一緒に日産を立て直した人事部長です。
世界中にいる、25万人の社員の仕事と給料を集計した方です。攻めの人事とは、「利益を生む組織と人財をデザインする」ことです。そのためには、「適材適所」ではなく「適所適材」に変えなければいけません。今まで、人事部は縁の下の力持ち的な存在でしたが、この「攻めの人事」によって、会社の中で最も重要な部署が人を作り出す人事だということが分かります。人事がうまくいけば、社員の才能は開花し、簡単に生産効率は高まり、会社の売上は2倍になるのです。
MP3ファイル
Published 04/27/17
日本初、踏切の写真集です。
最初、この踏切の写真集を作ったら売れるかどうか、編集者10人に相談したところ、全員が口を揃えて「絶対に売れない!」と言いました。鉄道ファンは300万人いるけれど、踏切ファンは1人もいないと。
ところが、本を売りだしたらいきなり3万部の大ヒット。この本は日本中にある、変な踏切を集めています。
船の踏切、新幹線の踏切、電車の踏切、さらに最北端や最南端の踏切、音だけする幽霊踏切、シグナルが多い踏切、係員がいる踏切、神社の踏切、お寺の踏切。
坂道評論家のタモリさんがタモリ倶楽部でも絶賛してくれました。
MP3ファイル
Published 04/20/17
この本のテーマは、今流行りの「ストックビジネス」です。
ストックビジネスを一言で言うと、「一生のお客さん」を作ることです。
お金を生み出す方法は2つあります。
1つが「フロー型」です。車や家や電化製品など、単発でその都度、ものを売ることです。もう1つは「ストック型」です。一度仕組みを作ってしまうと、定期的にお金が入ってきます。例えばガス、電気、水道やスマホ代などはストック型です。ストック型のビジネスにするだけで、会社の経営は安定します。営業しなくても、お金が落ち続けるようになるのです。
MP3ファイル
Published 04/13/17
60年間SFファンの中で第1位を獲得しているレジェンド的なSF小説です。著者はロバート・A・ハインライン。主人公のダンは飼い猫のピートと共に未来と過去を行き来します。そして、自分を裏切った親友や恋人と再び戦っていきます。夏への扉の「夏」は、常夏の世界への入り口です。永遠に変わらない愛の本質が分かる名作です。
この小説の中に登場する文化女中器は、ソフトバンクのロボット、ペッパー君とお掃除ロボットのルンバを合体させたようなロボットです。また、今のUSBメモリーや、ワープロやパソコンのような個人用端末も登場し、21世紀の未来をハインラインはまるで見てきたようです。
MP3ファイル
Published 04/06/17