Episodes
いたみんさんとの対談Vol.4 とりとめのない話が続きましたが、やはり人生幾つになっても素直は大事だね、という実感。そしてこれからのいたみんさんの展望を伺いました。よろしければ是非お聴きくださいませ~。 素直が大事/素直は伝染する/新しいところに飛び込むのは怖いけれど/これからの展望/大人の学びを提供したいな/挑戦したいのは〇〇〇〇問題/人生100年だから学びは必要/いたみんさんの好きな花はなあに? #シージャのテーブルトーク #対談 #樋口塾 いたみんさんのポッドキャスト #スナック偏愛 https://anchor.fm/71923 #世界をちょっとカラフルにするラジオ https://anchor.fm/sricolor #カフェマトリカ https://anchor.fm/no9es6vuks
Published 03/27/22
いたみんさんとの対談Vol.3、ミニマリストに憧れたいたみんさんと、絶対にミニマリストにはなれないシージャがただひたすら好きなようにお喋りしています。対談というよりお喋り、とカオス化しておりますが、よろしければお暇なときにお聴きください。 ミニマリストに憧れた/ストッキングやソックス、適正量は/シージャは仕事上、無駄なものを持たなくてはならずジレンマ/樋口塾長曰く無駄が大事/無駄自慢しようか?/そんなことも才能/お化粧の話/いたみんさんは口が幾つあるのか/リアルで会うのはやめておこう/シージャがぼんやり思う西洋での綺麗な人とは(普段考えてないのが駄々洩れ) #シージャのテーブルトーク #対談 #樋口塾 いたみんさんのポッドキャスト #スナック偏愛 https://anchor.fm/71923 #世界をちょっとカラフルにするラジオ https://anchor.fm/sricolor #カフェマトリカ https://anchor.fm/no9es6vuks
Published 03/21/22
樋口塾生によるポッドキャスト推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは ・真夜中のあやなる / #072 まよえるまよなる #3 女性を前に出すことは多様性なのか /あやなるさん ・雨とまどわく / #007 女性の活躍と格差について /みたらしさん ・ラーメン、餃子、半カオス / #95 たぶんジェンダー的な話  /8番さん 興味深いトピック/女性の役員の数を増やし達成することが多様性なのか?/実力主義ってどこまでが実力?/オーストラリアの某企業は女性のみ採用、逆差別では?/オランダの現状から見えること/オランダ政府方針/オランダのある大学での女性のみ採用に関する侃々諤々/男性を家庭に返そう/もやってることを話す意義/オランダはパートタイムでも管理職あるある/多様性 まるっと受け入れるのは難しいけれど #真夜中のあやなる / #072 まよえるまよなる #3 女性を前に出すことは多様性なのか https://anchor.fm/ayanaru/episodes/072--3-e1esdgo #雨とまどわく / #007...
Published 03/15/22
Vol.2では自由に話題が飛び交っています。本から漫画、美容、ヨガ・・まで守備範囲のとても広いいたみんさんですが、そんないたみんさんの弱点発見!さて、それはなんでしょう~?よろしければお気軽にお聴きください♪ 小林秀雄が言うピカソは無明が分からない/難しい本を読め/1年で読む松尾芭蕉/歴史好きをCijaレッスンに反映/ゴール:道半ばで死ぬのだろう/アインシュタインを超えようとしたいたみん/学んでいる人は面白い/いたみんさんの弱点は?/片付けられないの/オランダのインテリア/片付けの極意/整理整頓魔のCijaオットがしたこと/娘達に知られてはいけない/ミニマリストのボールペンの数/ヘアピンの不思議 #シージャのテーブルトーク #対談 #樋口塾 いたみんさんのポッドキャスト #スナック偏愛 https://anchor.fm/71923 #世界をちょっとカラフルにするラジオ https://anchor.fm/sricolor #カフェマトリカ https://anchor.fm/no9es6vuks
Published 03/12/22
ゲスト回第3弾!は ”あの” いたみんさんです!「スナック偏愛」から「世界をちょっとカラフルにするラジオ」、「カフェマトリカ」他、あちらこちらで大活躍のいたみんさんをお迎えし、緩~い話を繰り広げました。いつも思ういたみんさんの尽きることのない成長意欲はどこから来てるのかしら?そんな疑問にお答えいただきましたよ~。楽しかった!よろしければお聴きくださいね♪ 器を大きくしたい/成長意欲の源と到達点は?/モテたかった/山田詠美さんの描く女の子像に憧れ/恋するシージャの黒歴史登場/マニュアルで学んでも無理/自分を突き詰めるしかない/俺のためにニーチェを読め/お父様からの素敵なアドバイス #シージャのテーブルトーク #対談 #樋口塾 いたみんさんのポッドキャスト #スナック偏愛 https://anchor.fm/71923 #世界をちょっとカラフルにするラジオ https://anchor.fm/sricolor #カフェマトリカ https://anchor.fm/no9es6vuks
Published 02/24/22
樋口塾生によるポッドキャスト推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは「ほぼ教育最前線 」/ つぼけんさんより ・#6 ぼくらの現在・過去・未来(前編)大ちゃんの目指す先生像 ・#7 ぼくらの現在・過去・未来(後編)つぼけんの ≪GTS≫  ・#8 新渡戸文化学園 山内佑輔先生(前編)図工をもっとど真ん中に! つぼけんさんの写真や映像が好き/新渡戸文化小学校プロジェクト科・文化祭の動画が凄い/人に歴史あり/山ちゃん先生のニンニン/つぼけんさんの未来に感動/新渡戸文化学園から山内先生/是非聴いて観て欲しい/オランダの教育との違いのひとつは などなどよろしければお聴きくださいませ。 #ほぼ教育最前線 https://open.spotify.com/show/7rmMARSc9JJptrfsHVOXL2 「忘れられない学び」 https://www.youtube.com/watch?v=SeZyOUiX4W0 「教科を超えた学び - 新渡戸文化中学校の中学アウトプット型テスト」 https://youtu.be/46C7Fvyogn4 #樋口塾
Published 02/16/22
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。生誕200年をお祝いしてシュリーマンの「古代への情熱」を選びました。25年積ん読だったけれどトリビュートとして彼の類まれなる情熱、信念、ホメーロスの世界への憧れの詰まった人生を読みました。強い信念が道を開く。私もシュリーマンと共にトロイア、ミケーネなど古代ギリシャを旅した気分です。 生誕200年ツイッターで知った/トロイア戦争の話が大好きだった/永遠の愛を誓う幼いシュリーマンとミンナ/母が亡くなり/幼いころから働く/一文無しに/勉学が身をたすく/大商人に/生涯の夢に全てを賭ける 古代への情熱 ―シュリーマン自伝ー / シュリーマン /新潮文庫 #樋口塾 #読書感想
Published 02/02/22
歴史上の人物や架空の人物をおもてなしする番組ですが、なんと!いつもオンラインで仲良くしていただいているコテンラジオ・リスナーコミュニティ&樋口塾生のドイツ在住Gillyさんがオランダに遊びに来てくださいました。ある意味シャネルやポンパドゥール夫人をお招きする以上に緊張し、ワクワクもしましたが、我が家ではこんなおもてなしをしましたよ。よろしければお聴きください。 考えてみたらお会いしたことなかった/メニューに悩む/やはりここはオランダなので/こんなおもてなしをしましたよ/とにかくよく喋った/オットに感謝/今度はドイツに行きたいな Gillyさん YouTube 医療知識の「ロウソクの科学」:https://www.youtube.com/channel/UCoSrtYAORhxLsAgK_kR3iWw/featured  YouTube Gillyさんをおもてなし  : https://youtu.be/HdZ1l2-_TlM インスタグラム : https://www.instagram.com/sunivheijst/ Cija HP :...
Published 12/22/21
さて濃~い人生を謳歌し、フランスのアイコンとなったシャネルがいよいよこの小さな我が家へいらっしゃいます。彼女を迎える準備はジャポニズムにあやかって「和」の要素を取り入れることにしました。彼女が好きな色でテーブルコーディネートを組み立て、フラワーアレンジメント、そして和テイストの御料理・・・シャネルに聞いてみたいことは幾つかありますが、妄想テーブルを存分に楽しんだ私です♪よろしければお聴きください。 シャネルをもてなすフラワーアレンジメントやテーブルコーディネート、御料理はyoutubeにもアップしています。 おもてなしのコンセプトを決める/フラワーアレンジメント/テーブルコーディネート/クロスは/カトラリーは/トーキンググッズは/メニューカードを作ろう/前菜3種/スイートポテトのポタージュ/野菜のテリーヌ/鶏肉の和風煮込み 煮卵添え/梅干しのおにぎり/シャンパンとワインと日本酒/デザートは YouTube シャネルをおもてなし  : https://www.youtube.com/watch?v=Ul4A3rr88w4 インスタグラム :...
Published 12/10/21
あまりにも濃いガブリエル・ココ・シャネルの人生にクラクラします。仕事へのひたむきさと芸術家への経済的援助、数多くの華やかな恋人たち、ナチスのスパイとの恋愛から70歳で仕事に復活、激動の時代の中でシャネルの光と影が浮かび上がります。 最愛のアーサーを亡くして/ファッション界の風雲児/男性の下着素材を使ってリゾートウェアを売りまくる/シャネルNo.5/イミテーションジュエリー/喪服だった黒を使ったリトルブラックドレス/ニジンスキーとも会っていた/ストラビンスキーと恋に落ちる/ディミトリ―公爵と恋に落ちる/ウェストミンスター公と恋に落ちる/ツイード素材を女性服に/恋多き女・ナチスのスパイと恋に落ちる/シャネルのスパイ活動は何だったのか/シャネルの人生から問われるもの/長く話過ぎたのでおもてなしは次回 花とテーブルコーディネート Cija シージャ HPはこちら → www.cija.biz #樋口塾
Published 12/06/21
久しぶりにお迎えするゲストは、世界のファッションアイコン・ココ・シャネル。美しく華やかで革新的なガブリエル・ココ・シャネルですが、その生涯は伝説と事実が混在しています。女性に人権がない時代、どうやって彼女はチャンスを掴んだのか? 下層階級に生まれ貧困に苦しんだ/母を亡くす/孤児のための修道院に入れられる/それはガセネタだったと判明/お針子から歌うたいへ/美貌と個性でブルジョワ階級のバルサンの愛人に/売春婦が多かった19世紀パリ/高級娼婦クルティザンとは/生涯で唯一愛したアーサーとの出会い シャネルのイメージをインスタでアップしています → https://www.instagram.com/sunivheijst/ 花とテーブルコーディネート Cija シージャ HPはこちら → www.cija.biz  #樋口塾
Published 11/24/21
樋口塾生による推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは「風景修復士のドライブインレコード 」/ だいすけさんより ・#3 53年分の味がするたくあん ・#96 不動産業の正体について お子様お誕生おめでとうございます/まあるく収まる素敵な仕事/たくあんにまつわる素敵なストーリー/日本とオランダ・古い家に対する価値観の違い/土地は地球のもの/毎日更新が凄い などなどよろしければお聴きくださいませ。 #風景修復士のドライブインレコード https://anchor.fm/drive-in-record #樋口塾
Published 11/15/21
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。今月はどう頑張っても読み進めることが出来なかったイ・ヨンスク先生の「国語という思想」です。 数週間同じページを読み直すばかり/論文をもとにされているから難しいのか/読みやすいからお薦めと言われたのに/諦めた/ことばに関する自分的定番本は鈴木孝夫先生の「ことばと文化」/辞書で言葉の意味をひいても同じ言葉に戻ってくる謎/娘達「くやしい」を辞書で引くと?/残念だとあるが残念の意味が分からない/残念を引くと?/オランダ語には「悔しい」がない #樋口塾 #読書感想
Published 11/01/21
樋口塾生による推し回を語る企画回です♪ 今月の推しは「シドニーの猫」/ ねこうさぎさんより ・英語雑学ダウンアンダー① ・おもてなしって? ・シドニーにきてはまったこと 美声で耳心地良い/全然知らなかったオーストラリア英語/テーブルコーディネートでも大切なおもてなしの精神/何かするなら茶道せよ/遅れてきた反抗期だった自分を反省 などなどお聴きくださいませ~。 #シドニーの猫 https://anchor.fm/nekousagi #樋口塾 
Published 10/20/21
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。今月は松村佳哲さんの「自分の仕事をつくる」です。 実は再・再・再・再読くらいの定番本です。自称「働き方研究家」であり「リビングワールド」代表の西村さんが働き方を通して生き方を透かし見せてくれる内容です。改めて読んでやはり良本だ、と再認識しました。 著者が思う働き方から世界が変わる/本の構成/感受性が高いから/柳宗理さんインタビューより/柳宗理のボウルは使い良い/八木保さんインタビューより/フラワーデザインも同様だ/観察力の精度を高めるべし
Published 10/01/21
引き続き、大好きなMuroさんとの対談です。前回は外国語に関してお話いただきましたが、後編は日本語。Muroさんの独特な日本語の使いかたにとても惹かれるのですが、それは一体どこから来ているのでしょう?聞いているだけでその世界観に包まれるような気分になりました。 言ってみれば甲子園で優勝/文学のかほりがする言葉/ザ文学青年Muroさんに影響を与えた作家や作品/エンディングに意味があると思ったら音楽に合わせてるだけだった件/Muroさんの好きな花はどこか好きな本とも通じる? 時間が許せばもっと室越さんワールドに浸っていたかった、そんな時間をありがとうございました。よろしければ是非お聴きください! #Cijaのテーブルトーク #樋口塾 #対談 Muroさんのポッドキャスト #牛を忘れる https://anchor.fm/bougyuzonjin #のらじお https://anchor.fm/noradio #百年のカボス https://anchor.fm/hyakunennokabosu
Published 09/22/21
ゲスト回第二弾です!大好きなMuroさんこと室越龍之介さんにお越しいただきました~!私にとってはいつもコテンセミネールで文化人類学を教えていただいている先生でもあります。 キューバやコロンビアなどの海外生活を終えて日本ご帰国、現在は(株)コテンでお仕事されているムロさん、スペイン語や英語を使うときには性格も変わったような気がするのでしょうか? 文化人類学者は超人/コミュニケーションの筋肉/女の子を口説きやすいのは何語?/親切が辛い/愛よりお金だったのね などなどMuroさんのお話はいつもとても楽しいです。是非お聴きください! #Cijaのテーブルトーク #樋口塾 #対談 Muroさんのポッドキャスト #牛を忘れる https://anchor.fm/bougyuzonjin #のらじお  https://anchor.fm/noradio  #百年のカボス https://anchor.fm/hyakunennokabosu
Published 09/20/21
推し回を語る企画回です! 今月は 「金曜日の焚火会」番外編#2 何度も来ない子供との夏。今すぐキャンプに行こう! / Kyosho Ryoさん&横山智徳さん  「全てにビビッて気を遣う」すれ違いの意味空間 / なっちさん 実はちょいキャンパーで、すれ違いの意味空間にいるオットと私に響いた二つの推し回、よろしければお聴きくださいませ~!
Published 09/15/21
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。遅ればせながら今月はサマセット・モームの「女ごころ」です。 短編でありながら、1人の美しい女性と3人の男性が織りなす男と女の心の機微をよく描いたお話です。あらすじを言いたくて仕方ないけどグッと我慢しながらの感想文なのでなんだかとっても中途半端になってしまいました。偽善とは、誠実とは、一瞬が全てになることなど、色々な方面から楽しめる本でした。よろしければお聴きください。
Published 09/12/21
スペシャルゲスト樋口聖典さんとの対談・後編は子育てトークから。子供が出来てからの世界観の変化や多様性の重要性、もしお嬢さんだったら変態になってた?かもしれないこと。そして樋口さんのお好きな花は何だろう?と花から読み解く考察まで聴かせていただきました!自由にお話を展開される樋口さんの懐の深さを是非お聴きくださると嬉しいです。 Background Music : Moanin'  / played by Cija & brother
Published 09/03/21
初めてのゲスト回にお越しいただいたのは我らが塾長でありコテンラジオのパーソナリティーを務める株式会社ブック代表の樋口聖典さんです。緊張しちゃいました。ゲスト回前半では「ポッドキャストの意義」「クソみたいなものがバカ売れする虚しさと付き合うには?(売れるは正義?)」などについてお話いただきました!成功や挫折、新たな使命を得られた樋口さんの言葉にまた勇気をいただきました。よろしければ是非お聴きください。
Published 09/01/21
あまりにも長い間、おやゆび姫をお待たせして、プンプンしてたらどうしよう。。。?既に夏になってしまいましたがようやくお招きしましたよ~。小さな小さなプリンセスには気軽なティータイムにお越しいただきました。小さなお庭に見立てた場所でピクニックがてらのティータイム。その様子はインスタグラムでご覧ください。 https://www.instagram.com/sunivheijst/ よろしければお聴きくださいね~。
Published 07/22/21
推し回を語る企画回です!選ぶの難しかったーーーっ>< 「サイコパスのラジオ」#388 承認欲求に悩まない方法/うえみずゆうきさん 「毎日お祝いしよう 生きやすさを考える」#27 自由な世界をつくる 樋口塾長スペシャル対談/Moさん 「ナニモノデモナイ」#18 ブーメラン的恥辱 /Earthlingさん 是非お聴きいただけると嬉しいです!!
Published 07/19/21
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。ちょっと遅れちゃいましたが7月は「フランスワイン 愉しいライバル物語」。ワイン大国フランスの有名産地や銘柄を、土地や気候条件などによって比較しつつ、歴史的な逸話や人物などに絡めて物語っている興味深い一冊です。フランスにとってワインが文化の一部になっていることを深く感じますし、ワインが特に好きでなくても十分楽しめると思いますよ~。よろしければお聴きください♪
Published 07/06/21
毎月1日は読書感想回 by 樋口塾生。6月1日は「人は見た目が9割」(竹内一郎著)を選びました。言語以外の情報によるノンバーバルコミュニケ―ションが伝える情報の多さを紹介している本です。ノンバーバル・コミュニケーションは国や宗教によって違いがあるものですが、以心伝心が通じないオランダではいかに?!時間を気にし過ぎて中途半端になっちゃった感ありですがよろしければお聴きください~。
Published 06/01/21