Episodes
リトミックとは、音楽に合わせて体を動かす音楽教育・療育のことです!リトミック講師の牧角玲子さんにお話を伺い、リトミックについて、どういった思いで始めたのかなどお話を伺っています。また、牧角さんは発達障害についても学び、リトミックに生かしているそうです。••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 06/20/24
先週は、たっちゃんさんこと、木原竜登さんにご出演いただきました。たっちゃんさんは、現在28歳。どんなお仕事をして、どんな暮らしをされていらっしゃるのかなどなど!たっちゃんさんご自身の事にスポットをあててお届けします。たっちゃんさんの言葉1つ1つがとても心に響きます。特に、障がいのあるかたや目の不自由なかたにもぜひ聞いていただきたいです。 先週、今週と、著作権の関係でピアノ演奏をお届けできない代わりに、PODCAST限定の未公開音声も!注目です。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 06/13/24
Published 06/13/24
今週のふくしのラジオは、鹿児島市内在住、木原竜登さんにお話伺っています。木原さんは、生まれつき目が見えません。そんな木原さんは、幼いころからピアノをはじめ、コンクールで賞を受賞するほどの腕の持ち主です。鍵盤が見えない中で、どのようにしてピアノを覚えたのでしょうか?そして、両親へのメッセージも。木原さんだからこそのピアノの音色は心に響く、素晴らしい演奏でした。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 06/06/24
民生委員児童委員をご存じですか?厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。100年を超える歴史を持つ民生委員は、地域住民の立場から生活や福祉全般に関する相談・援助活動を行っています。今回は、鹿児島市の民生委員・児童委員の皆さんが一堂に集まって研修を行っている✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 05/30/24
じいちゃん!ばあちゃん!会いに行くからね~!のコーナー!お話伺ったのは、肝付町岸良に在住の「キミ」さん肝付町岸良はとっても自然豊かで周りはどこを見ても山!山!山!そんな環境で育ったキミさんの苦労や最近の楽しみなどお聞きしました。とにかくキミさん節が止まらない!鹿児島弁(かごんま弁)がみなさんに伝わるかなとヒヤヒヤしながらお聞きしました。分かったあなたは鹿児島弁マスターだ!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 05/23/24
今週も、フットケアサロン遊の坂下さんにお話伺っています。フットケアサロン遊は、鹿児島市西田にあります。足を大切にすることは、自分を大切にすること。フットケアを行うだけでなく、坂下さんはその先の未来まで、一人一人に向き合い大切にフットケアを行っています。思いが溢れて止まらない坂下さん。ぜひ耳を傾けて頂けたらと思います。 また、番組の最後には、お達者クラブについてもお伝えしています。みなさんお達者クラブに通って元気になりましょう! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 05/16/24
今回は、フットケアサロン遊の坂下陽子さんにお話伺っています。 高齢になり、特に車椅子や寝たきりになると、足の爪が伸びて固まったり、 柔らかくなったりにおいがしたり・・・そんな爪を見たことありますか? 坂下さんは、社会福祉士とケアマネージャーとして働いていて、 その後フットケアサロンの世界へ魅了されました。 きっかけやフットケアの大切さや、 そして実際に爪を切ってもらった利用者様にもインタビュー! !✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 05/09/24
かごしまバリアフリーツアーセンター代表の紙屋久美子さん。今回は、先週お声頂きました89歳のお客様、そして家族の皆様にもインタビュー! 89歳のお客様は、出身が鹿児島県で、今回10年ぶりに鹿児島に帰省したそうです。息子さんにとっても久しぶりの鹿児島。 こうした温泉サービスをどのように感じたのでしょうか? そして紙屋さんの今後の目標なども伺いました♩✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 05/02/24
かごしまバリアフリーツアーセンター代表の紙屋久美子さんは、 障害があっても高齢でも温泉に入れる環境を、と、温泉入浴介助のサービスを 行っています。現在は城山ホテル鹿児島の貸切温泉にて実施。 今回、横浜から来られたご家族様にインタビュー! 普段なかなか温泉に入れない方に、 家族へのプレゼントに温泉をプレゼントするのはいかがですか?••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 04/25/24
全員が福祉や医療に携わる皆さんで構成された劇団南の星座!認知症をよりわかりやすく、適切な支援の大切さを伝える劇団です。 今回は、メンバーの1人、臨床心理士の桜木さんに、この劇で知ってほしい認知症の3つのポイントを教えていただいています!みんなで聞いて学んで認知症への理解を深めて行けたらと思います! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 04/18/24
皆さん、もし家族が認知症になったら・・・どうしますか・・・?2025年、65歳以上の5人に1人は認知症になると言われています。そんな認知症をよりわかりやすく、適切な支援の大切さを伝える劇団、「南の星座」の皆さんにお話伺っています。笑いあり涙ありのハートフルコメディ!しかもメンバーの全員が福祉や医療に現場で働いているんです!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 04/11/24
先日、車椅子で大阪から鹿児島に旅行に来た牧野さん。そんな牧野さんは、仕事であるイベントを企画しているそうです。それは「立たない立ち飲みバル!」 それは、大阪で開催されている 牧野さんの思いが詰まったイベントです。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 04/04/24
大阪から鹿児島に旅行に来ていた牧野美保さん。牧野さんは5歳から横断性脊髄炎という病気で、車いすで暮らしています。そんな牧野さんが、鹿児島県を旅行!指宿や桜島に行くなかで感じたことを教えていただきました。有名な◯◯神社も車椅子で行けるんです!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 03/28/24
志布志市に特別支援学校をつくる会の代表、有馬さんの娘さん希美ちゃんは、現在、志布志市から霧島市牧園町の養護学校に通っています。以前は、通学の際に本人が嫌な思いをしないようにとおむつを使用したり、朝が早くなかなか起きることが出来なかったりとしたそうです。少しずつ楽しく学校に行けるようになったそうですが、今も同じ思いをする子供たちも多いとのことです。 今回は、そんな希美ちゃんに一目会いたいとバスで帰って来る希美ちゃんをお迎えに行きました。可愛くて明るい希美ちゃんに元気をもらいました。お母さんの思いもお聞きしました。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 03/21/24
志布志市に特別支援学校をつくる会の代表、有馬さんと鍋山さん。 志布志市に特別支援学校が必要な理由から、活動の過程や思いなど伺っています。有馬さんにはダウン症の娘さんがいらっしゃいます。娘さんのために、同じ思いをしている子どもたちにと一生懸命な姿に思わず涙…✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 03/14/24
排泄することは生きること・・・とはどういうことでしょうか?皆さん泌尿器科に行ったことがありますか?ちょっぴり恥ずかしい・・・と思う方も多いと思いますが、「排泄すること」と「食べること」は同じことなんです!と、話すのは、理事長の新村友季子先生です。病気にならないために私たちができることなど教えていただきました。聞いたらできる・・・!?✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 03/07/24
先週に引き続き、鹿児島国際大学の手話サークル「ユートピア」の皆さんと今回は「昼から福祉を語ろう会!」、大学1年生、学科もばらばらの皆さんは今、どのように福祉を感じているのでしょうか。日ごろ感じていること、メディアでの取り上げ方。確かにそうだなと思うかたも多いのではないでしょうか?この取材が終わった後、「福祉をたくさん話して楽しかった!」と笑顔で話していて、言葉に出して福祉を伝えることの大切さを感じました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 02/29/24
休部状態だった鹿児島国際大学の手話サークルが復活したそうなんです。 その名も「ユートピア」手話があたりまえの世界に、 たくさん手話の魅力を広めていきたいというメンバーの思いが込められています。 部員は全員大学1年生。どうして手話サークルを復活させようと思ったのでしょうか。 また指文字やはじめやすい手話。手話にも種類があること。などなど教えていただきました。温かく熱い思いのある4名のメンバーにご出演頂いています。ぜひ聞いてください♪✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 02/22/24
なんとほっこりする時間なのでしょうか。 道の駅樋脇へ買い物に行くと、近くのグラウンドゴルフ場で おじいちゃんとおばあちゃん、お孫さん3人でグラウンドゴルフを楽しんでいたんです。 話を聞くと、高校生で受験休み。将来の夢やおじいちゃんおばあちゃんからお孫さんへのメッセージも是非聞いてください!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 02/15/24
先週に引き続き、精神保健福祉士の永野さんと宮原さんにお話を伺っています。 精神保健福祉士として姶良病院に勤めるお二人は、普段どんな仕事をされているのでしょうか? そして皆さん精神保健福祉士というお仕事はご存知ですか? 精神科ってどんなところなんだろうと思う方もいらっしゃるかもしれません。 やりがいや思い、精神の安定に大切なことなども伺っています。 優しくて聞き上手なお二人に様々なことを教えていただきました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 02/08/24
DPAT災害派遣精神医療チームの一員として 石川県の能登半島地震の支援を行った 姶良病院に勤める精神保健福祉士の永野さんと宮原さんにお話を伺っています。 実際に被災地に行き感じたことや、どのような支援を行ったのか、 鹿児島に帰ってきて考えたことなどお話伺っています。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 02/01/24
今日は就労継続支援B型事業所 みんなのおうちの天文館事業所に伺いました。ここでは、みんなのお酒という系列店で、利用者様がランチのからあげを提供しています。利用者様の楽しく懸命にいきいきと働く声もぜひ聴いていただきたいです。からあげもとっても美味しいのに600円なんです!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 01/26/24
今回は、就労継続支援B型事業所みんなのおうち代表取締役の小櫻健一さんにお話伺っています。小櫻さんが福祉の世界へと踏み出したきっかけから、みんなのおうちの特徴、いいところや様々な取り組みについて伺っています。小櫻さんが収録していない時でも「みなさんに支えられて」とおっしゃっていて、とてもあたたかくアットホームな事業所です。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 01/18/24
今回は、前回放送した介護旅行・外出支援の合同会社UDラボ、堤玲子さんと 一緒によく旅行をするというかたにお話し伺っています。 80代とは思えないはつらつとした楽しそうなお声。 何より、車いすでも旅行に行きたい!外に出て楽しみたい! 家族に会いたい。 こうした気持ちを実現することの大切さを感じます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 『ふくしのラジオ』福祉と聞いて思い浮かべるのは、介護だったり施設だったり…大変で暗いイメージがあり、福祉が何か分からない皆さんも多いと思います。 福祉とは「ふだんの くらしの...
Published 01/11/24